ここは,Androidアプリ「地図ロイド」および姉妹アプリ,山の電波地図サイトのユーザーの情報交換のための掲示板です.
お願い
まずご理解いただきたいのですが,
地図ロイド,山旅ロガーは,バージョンアップやサポートが保証されているアプリケーションではありません.
有料版で皆様からいただいている購入代金は,その時点のバージョンのアプリケーションの対価であり,
サポートや,今後の新バージョンまでの費用は含んでおりません.

100%のサポートが保証されているというわけではないということを,あらかじめご了承ください.

という建前ではありますが,不具合にはできるだけ対応したいと思っていますし,要望をいただけるととても参考になります.

この会議室が,有意義な情報交換の場になることを願っています.
投稿マナー
それぞれ主義主張をお持ちだとは思いますが,ここは情報交換の場です.論争はおやめください.誹謗中傷など論外です.
不適切な発言は管理人が削除します.

個人的な位置情報など,インターネットに公開するのが不適切と思われる内容は,投稿しないでください.
ご質問の前に
公式ページの説明には目を通されましたか? 回答が載っているかもしれません.
[地図ロイド] [山旅ロガー] [GPXフォトサーチ]
不具合について投稿される場合は,機種名を明記してください.どういう操作をされたのか,できるだけ詳しく書いてください.

また,最新バージョンでは不具合が直っている可能性があります.バージョンが古い場合は最新にアップデイトしてください.
ご要望の前に
要望を出していただくのはとても歓迎なのですが,実現できるかどうかを簡単には判断できないことが多いです.
技術的な難しさや,動作速度への影響,規約上の問題,他の機能との兼ね合いなどを総合的に検討して,判断します.

そのため,要望を出しても何もレスがつかない状態になる場合がありますが,決して無視しているという訳ではありません.
意味のある回答ができないのでそうなっているだけで,内容は拝見していますので,誤解しないでください.

同じ人が同じ内容を何度も投稿するのは,掲示板がむやみに煩雑になるのを避けるため,おやめください.
何度も投稿されたからといって,優先度が上がるということは決してありません.

同じ人による重複投稿は,見つけ次第削除させていただきます.


また,その要望を欲しいと思った事情,理由を書いていただけると,さらに良い案を別の角度から考えられるかも知れません.
掲示板検索
検索キーワード

46 / 50 ページ    ←次へ | 前へ→

Re:GPZファイル出力について 解決しまし...  K-TAN  - 2020/10/15(木) 5:30 -

>機種とAndroidバージョンは何でしょうか?
機種は ASUS ZenFon 4
Androidバージョンは 7.1.1 です。

>Android 10以上ですとストレージ回りの仕様が変わっていますので,
>何かあるかもしれません.
>
>山旅ロガーで出力先のフォルダを指定できると思いますが,
>それを変えてみても,状況は変わりませんでしょうか
>自分はよく「ダウンロード」フォルダを指定しており,うまくいっています.

外部SDを指定しており、このような現象が出ています。

>また,「ファイル出力」ではなく「共有」では,Googleドライブなどに正しく
>アップされる感じでしょうか

Gogleドライブへは共有しかできませんが、「アップロードしています」と表示され、エラーの表示はありません。しかしGoogleドライブを見ても、ファイルは見当たらない、Googleドライブではアプリケーションでバックアップしたファイルは特別なフォルダに保存されており、閲覧できないようになっています。その状態でも復旧させることはできる仕様になっているため、確認ができないものと思います。

昨日はメール共有もうまくいきませんでしたが、本日はなぜかうまくいき、添付ファイルは正常にデータが書き込まれていて、読み込めるようになりました。
念のため再度ファイル出力を実行したところ、ちゃんとデータが書き込まれていました。
何故だかわかりませんが、こちらのスマホに何らかの問題があった可能性があります。(アプリへの権限はストレージを許可していました。)

お騒がせしてしまい大変申し訳ありませんでした。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:GPZファイル出力について  kamoland  - 2020/10/14(水) 21:20 -

機種とAndroidバージョンは何でしょうか?
Android 10以上ですとストレージ回りの仕様が変わっていますので,
何かあるかもしれません.

山旅ロガーで出力先のフォルダを指定できると思いますが,
それを変えてみても,状況は変わりませんでしょうか
自分はよく「ダウンロード」フォルダを指定しており,うまくいっています.

また,「ファイル出力」ではなく「共有」では,Googleドライブなどに正しくアップされる感じでしょうか

▼K-TANさん:
>アンドロイド端末を修理交換して山旅ロガーGOLDと地図ロイドを再インストールし、山行でGPSログを取得しました。このログを山旅ロガーでファイル出力しても、ファイルサイズが0となっており、PCのアプリケーション(カシミール)で読み込みができません。スマホ側で地図ロイドに共有すると、ちゃんと歩いた軌跡を表示します。
>ちなみにKMLファイルにして出力してもファイルサイズが0となっており、PCで読み込みができません。また、地図ロイドに共有して、地図ロイド側からこのトラックログをファイル出力しても、やはりファイルサイズ0となり、PCで読み込めませんでした。
>
>該当ファイルはファイルサイズ0なので、テキストエディタで開いても何も表示されませんので添付していません。
>
>何が原因しているかわかりますでしょうか?
>よろしくお願いいたします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:直線モード  kamoland  - 2020/10/14(水) 21:14 -

地図ロイドでルートを作成するときの話でしょうか?

それとも,
「記録が」ということは,山旅ロガーで,移動を測定記録した場合の話でしょうか?

山旅ロガーの話だとすると,節電設定の影響だと思います.
Galaxyは手元にありませんのでわかりませんが,
「Galaxy a30 電池 最適化」
等でGoogleで検索すれば,何か情報が見つかるかもしれません.
これで,節電や電池の最適化を,できるだけ行わないように設定してみてください.

急にというのは,今までは正常にとれていたのが,何かのきっかけで,とれなくなったということでしょうか
そのきっかけがわかると,何か手がかりになるかもしれません

▼モン次郎さん:
>ギャラクシーA30使用。 急に記録が直線モードになってしまい道路にそつた物になりません。何か設定ミスでしょうか?。よろしくお願いいたします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

GPZファイル出力について  K-TAN  - 2020/10/14(水) 17:43 -

アンドロイド端末を修理交換して山旅ロガーGOLDと地図ロイドを再インストールし、山行でGPSログを取得しました。このログを山旅ロガーでファイル出力しても、ファイルサイズが0となっており、PCのアプリケーション(カシミール)で読み込みができません。スマホ側で地図ロイドに共有すると、ちゃんと歩いた軌跡を表示します。
ちなみにKMLファイルにして出力してもファイルサイズが0となっており、PCで読み込みができません。また、地図ロイドに共有して、地図ロイド側からこのトラックログをファイル出力しても、やはりファイルサイズ0となり、PCで読み込めませんでした。

該当ファイルはファイルサイズ0なので、テキストエディタで開いても何も表示されませんので添付していません。

何が原因しているかわかりますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

直線モード  モン次郎  - 2020/10/14(水) 12:22 -

ギャラクシーA30使用。 急に記録が直線モードになってしまい道路にそつた物になりません。何か設定ミスでしょうか?。よろしくお願いいたします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【山旅ロガー】v10.2  kamoland  - 2020/10/11(日) 16:39 -

山旅ロガーのバージョン10.2をリリースしました.

Google Playに反映される時刻は,審査がどうなるかによるため不明です.
今までは本日中には反映されていたのですが,
新型コロナの影響で勤務時間の調整が実施されており,審査が遅れる可能性があるとのことですので,不透明です.

・(GOLDのみ)異常アラームに,長時間アラームを追加.
止め忘れなど長時間の作動で警告が出ます(デフォルトでは24時間)

・Googleドライブから自動バックアップを復元するときに,バックアップを選べるように改善.
2台以上で使っている場合にどの機種のバックアップを復元するか選べます

・Android10以上では,ストレージと常時位置情報の権限を不要に改善

・Google Playの今年の要求基準に合わせた対応.(targetAPI level29化)

・その他の改善とバグ修正

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:Android10のGPXフォトサーチで写真が見...  まさ  - 2020/10/7(水) 14:23 -

ご連絡ありがとうございます。
アプリを再度インストールしなおしたら、参照権限確認のアラートが出るようになりました。
再度、設定し直し、無事参照できるようになりました。
ありがとうございます。

▼kamolandさん:
>そうなのですか
>
>一度念のため,GPXフォトサーチの メニュー-バックアップ機能 でバックアップをGoogleドライブにとっていただいてから終了し,
>
>その後,GPXフォトサーチの権限から「ストレージ」をオフ(拒否)にしていただいて,
>GPXフォトサーチを起動すると,
>アクセス許可の画面が出るようになりますでしょうか
>
>権限をオフにする方法はいくつかありますが,例えば,
> ホームから 設定-アプリと通知-GPXフォトサーチ-権限
>などです
>
>この周り,改善の余地があると思いました
>
>▼まささん:
>>共有ありがとうございます。
>>操作したのですが、アクセス許可の画面にならず、設定できません。
>>アクセス許可の設定にするための方法を模索しているのですが、わからずです。
>>無知ですみません
>>
>>
>>▼kamolandさん:
>>>Android10でシステムの仕様が変わった関係で,
>>>Googleフォトやギャラリー以外の任意のフォルダから検索する場合,
>>>検索フォルダの再設定をお願いします.
>>>
>>>外部SDのフォルダを指定する例のスクショを添付しますが,
>>> メニュー-設定-「写真を検索するフォルダ」
>>>で「+追加」を押して,対象のフォルダで「アクセスを許可」としてください.
>>>
>>>「[SAF 〜]」というフォルダが追加されていれば,検索されるはずです.
>>>
>>>▼まささん:
>>>>Android10とgpxフォトサーチ7.7です。
>>>>更新すると、「写真が見つかりませんでした」と表示されます。
>>>>フォルダは外部設定で、Android10にアップデートする前は使えていました。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:Android10のGPXフォトサーチで写真が見...  kamoland  - 2020/10/7(水) 5:57 -

そうなのですか

一度念のため,GPXフォトサーチの メニュー-バックアップ機能 でバックアップをGoogleドライブにとっていただいてから終了し,

その後,GPXフォトサーチの権限から「ストレージ」をオフ(拒否)にしていただいて,
GPXフォトサーチを起動すると,
アクセス許可の画面が出るようになりますでしょうか

権限をオフにする方法はいくつかありますが,例えば,
ホームから 設定-アプリと通知-GPXフォトサーチ-権限
などです

この周り,改善の余地があると思いました

▼まささん:
>共有ありがとうございます。
>操作したのですが、アクセス許可の画面にならず、設定できません。
>アクセス許可の設定にするための方法を模索しているのですが、わからずです。
>無知ですみません
>
>
>▼kamolandさん:
>>Android10でシステムの仕様が変わった関係で,
>>Googleフォトやギャラリー以外の任意のフォルダから検索する場合,
>>検索フォルダの再設定をお願いします.
>>
>>外部SDのフォルダを指定する例のスクショを添付しますが,
>> メニュー-設定-「写真を検索するフォルダ」
>>で「+追加」を押して,対象のフォルダで「アクセスを許可」としてください.
>>
>>「[SAF 〜]」というフォルダが追加されていれば,検索されるはずです.
>>
>>▼まささん:
>>>Android10とgpxフォトサーチ7.7です。
>>>更新すると、「写真が見つかりませんでした」と表示されます。
>>>フォルダは外部設定で、Android10にアップデートする前は使えていました。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:Android10のGPXフォトサーチで写真が見...  まさ  - 2020/10/6(火) 21:14 -

共有ありがとうございます。
操作したのですが、アクセス許可の画面にならず、設定できません。
アクセス許可の設定にするための方法を模索しているのですが、わからずです。
無知ですみません


▼kamolandさん:
>Android10でシステムの仕様が変わった関係で,
>Googleフォトやギャラリー以外の任意のフォルダから検索する場合,
>検索フォルダの再設定をお願いします.
>
>外部SDのフォルダを指定する例のスクショを添付しますが,
> メニュー-設定-「写真を検索するフォルダ」
>で「+追加」を押して,対象のフォルダで「アクセスを許可」としてください.
>
>「[SAF 〜]」というフォルダが追加されていれば,検索されるはずです.
>
>▼まささん:
>>Android10とgpxフォトサーチ7.7です。
>>更新すると、「写真が見つかりませんでした」と表示されます。
>>フォルダは外部設定で、Android10にアップデートする前は使えていました。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:Android10のGPXフォトサーチで写真が見...  kamoland  - 2020/10/4(日) 20:30 -

Android10でシステムの仕様が変わった関係で,
Googleフォトやギャラリー以外の任意のフォルダから検索する場合,
検索フォルダの再設定をお願いします.

外部SDのフォルダを指定する例のスクショを添付しますが,
メニュー-設定-「写真を検索するフォルダ」
で「+追加」を押して,対象のフォルダで「アクセスを許可」としてください.

「[SAF 〜]」というフォルダが追加されていれば,検索されるはずです.

▼まささん:
>Android10とgpxフォトサーチ7.7です。
>更新すると、「写真が見つかりませんでした」と表示されます。
>フォルダは外部設定で、Android10にアップデートする前は使えていました。

引用なし

パスワード


[添付] :3806_1004a.jpg (68.7KB)


・ツリー全体表示

写真が見つかりませんでした  まさ  - 2020/10/4(日) 8:55 -

Android10とgpxフォトサーチ7.7です。
更新すると、「写真が見つかりませんでした」と表示されます。
フォルダは外部設定で、Android10にアップデートする前は使えていました。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:Playに公開されました【GPXフォトサー...  kamoland  - 2020/9/29(火) 20:33 -

遅くなりましたが,先ほどGOogle Playに公開されましたのでよろしくお願いします

▼kamolandさん:
>GPXフォトサーチのバージョン7.7ですが,
>Googleからポリシー違反のため否承認 とされており,Playに公開されていません.
>何が違反なのかよくわからないため,対策するのも時間がかかりそうです.
>
>ご迷惑おかけしますが,v7.7の公開まで,時間がかかりそうです
>
>▼kamolandさん:
>>GPXフォトサーチのバージョン7.7をリリースしました.
>>
>>Google Playに反映される時刻は,審査がどうなるかによるため不明です.
>>今までは本日中には反映されていたのですが,
>>新型コロナの影響で勤務時間の調整が実施されており,審査が遅れる可能性があるとのことですので,不透明です.
>>
>>・Android10の機種でSDカードで使っていたときに,SDを入れ替えると新しいSDを使えないという問題を修正.
>>ご迷惑おかけしました
>>
>>・その他の改善とバグ修正

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:Playでの公開が遅れます.【GPXフォト...  kamoland  - 2020/9/28(月) 19:46 -

GPXフォトサーチのバージョン7.7ですが,
Googleからポリシー違反のため否承認 とされており,Playに公開されていません.
何が違反なのかよくわからないため,対策するのも時間がかかりそうです.

ご迷惑おかけしますが,v7.7の公開まで,時間がかかりそうです

▼kamolandさん:
>GPXフォトサーチのバージョン7.7をリリースしました.
>
>Google Playに反映される時刻は,審査がどうなるかによるため不明です.
>今までは本日中には反映されていたのですが,
>新型コロナの影響で勤務時間の調整が実施されており,審査が遅れる可能性があるとのことですので,不透明です.
>
>・Android10の機種でSDカードで使っていたときに,SDを入れ替えると新しいSDを使えないという問題を修正.
>ご迷惑おかけしました
>
>・その他の改善とバグ修正

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:GPXフォトサーチv7.7で修正しました  鈴虫  - 2020/9/27(日) 23:32 -

ありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。

▼kamolandさん:
>ご指摘ありがとうございます
>
>GPXフォトサーチv7.7で修正しました
>
>▼鈴虫さん:
>>早急な対応大変ありがとうございました。
>>GPXフォトサーチも同様に認識しませんでした。
>>
>>修正は可能でしょうか?
>>
>>▼kamolandさん:
>>>山旅ロガーv10.1で修正しました
>>>
>>>v10.1に更新して起動すると,新しいSDを使える状態になっているはずですのでよろしくお願いします
>>>
>>>▼kamolandさん:
>>>>現象を確認しました
>>>>
>>>>(1)Android 10以上の端末で,外部SD使用の保存先設定で使う
>>>>(2)SDカードを入れ替える
>>>>(3)山旅ロガーを起動すると,「SDカードを使用できないのでフォルダを再設定してください」の画面が出るが,SDカード拡張設定に飛んでも何も出来ず,SDを使えない
>>>>
>>>>不具合ですので,できるだけ早く修正しますが,
>>>>それまでは,内蔵を保存先として使っていただくしか無いと思います.
>>>>
>>>>後日,メニュー-バックアップ機能からとった手動バックアップを復元するときに,温存しながら復元していただくという方法です.
>>>>
>>>>ご迷惑おかけしますが,よろしくお願いします
>>>>
>>>>▼鈴虫さん:
>>>>>山旅ロガーを使用しておりますが
>>>>>SDカードを入れ替えた後、保存先の変更ができません。
>>>>>auのエクスペリアXZ3を使用しております。
>>>>>
>>>>>入れ替える前までは、使用できておりました。
>>>>>ファルダーの名前が変わるのはわかるのですが、どこで変更すればいいのでしょうか?
>>>>>設定ー保存先設定の後は「SDカードに保存」するしか出てきません。
>>>>>大変申し訳ありませんがよろしくお願いします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

標高表示画面が重なる  kumaoyaji  - 2020/9/27(日) 17:59 -

pixel3 XLを使用しています。
地理院地図の引用説明と標高表示画面が重なります。
説明文が2行となっている。
説明文の短縮して1行とする。
「〜海上保安庁海洋部の資料を基に作成」
説明文を短縮改行し、標高図の左側に収まるようにする。
もっと良い方法も有ると思います。
対応していただけると有り難いです。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:GPXフォトサーチv7.7で修正しました  kamoland  - 2020/9/27(日) 16:40 -

ご指摘ありがとうございます

GPXフォトサーチv7.7で修正しました

▼鈴虫さん:
>早急な対応大変ありがとうございました。
>GPXフォトサーチも同様に認識しませんでした。
>
>修正は可能でしょうか?
>
>▼kamolandさん:
>>山旅ロガーv10.1で修正しました
>>
>>v10.1に更新して起動すると,新しいSDを使える状態になっているはずですのでよろしくお願いします
>>
>>▼kamolandさん:
>>>現象を確認しました
>>>
>>>(1)Android 10以上の端末で,外部SD使用の保存先設定で使う
>>>(2)SDカードを入れ替える
>>>(3)山旅ロガーを起動すると,「SDカードを使用できないのでフォルダを再設定してください」の画面が出るが,SDカード拡張設定に飛んでも何も出来ず,SDを使えない
>>>
>>>不具合ですので,できるだけ早く修正しますが,
>>>それまでは,内蔵を保存先として使っていただくしか無いと思います.
>>>
>>>後日,メニュー-バックアップ機能からとった手動バックアップを復元するときに,温存しながら復元していただくという方法です.
>>>
>>>ご迷惑おかけしますが,よろしくお願いします
>>>
>>>▼鈴虫さん:
>>>>山旅ロガーを使用しておりますが
>>>>SDカードを入れ替えた後、保存先の変更ができません。
>>>>auのエクスペリアXZ3を使用しております。
>>>>
>>>>入れ替える前までは、使用できておりました。
>>>>ファルダーの名前が変わるのはわかるのですが、どこで変更すればいいのでしょうか?
>>>>設定ー保存先設定の後は「SDカードに保存」するしか出てきません。
>>>>大変申し訳ありませんがよろしくお願いします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【GPXフォトサーチ】v7.7  kamoland  - 2020/9/27(日) 15:38 -

GPXフォトサーチのバージョン7.7をリリースしました.

Google Playに反映される時刻は,審査がどうなるかによるため不明です.
今までは本日中には反映されていたのですが,
新型コロナの影響で勤務時間の調整が実施されており,審査が遅れる可能性があるとのことですので,不透明です.

・Android10の機種でSDカードで使っていたときに,SDを入れ替えると新しいSDを使えないという問題を修正.
ご迷惑おかけしました

・その他の改善とバグ修正

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:山旅ロガーv10.1で修正しました  鈴虫  - 2020/9/26(土) 23:08 -

早急な対応大変ありがとうございました。
GPXフォトサーチも同様に認識しませんでした。

修正は可能でしょうか?

▼kamolandさん:
>山旅ロガーv10.1で修正しました
>
>v10.1に更新して起動すると,新しいSDを使える状態になっているはずですのでよろしくお願いします
>
>▼kamolandさん:
>>現象を確認しました
>>
>>(1)Android 10以上の端末で,外部SD使用の保存先設定で使う
>>(2)SDカードを入れ替える
>>(3)山旅ロガーを起動すると,「SDカードを使用できないのでフォルダを再設定してください」の画面が出るが,SDカード拡張設定に飛んでも何も出来ず,SDを使えない
>>
>>不具合ですので,できるだけ早く修正しますが,
>>それまでは,内蔵を保存先として使っていただくしか無いと思います.
>>
>>後日,メニュー-バックアップ機能からとった手動バックアップを復元するときに,温存しながら復元していただくという方法です.
>>
>>ご迷惑おかけしますが,よろしくお願いします
>>
>>▼鈴虫さん:
>>>山旅ロガーを使用しておりますが
>>>SDカードを入れ替えた後、保存先の変更ができません。
>>>auのエクスペリアXZ3を使用しております。
>>>
>>>入れ替える前までは、使用できておりました。
>>>ファルダーの名前が変わるのはわかるのですが、どこで変更すればいいのでしょうか?
>>>設定ー保存先設定の後は「SDカードに保存」するしか出てきません。
>>>大変申し訳ありませんがよろしくお願いします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:山旅ロガーv10.1で修正しました  kamoland  - 2020/9/26(土) 16:02 -

山旅ロガーv10.1で修正しました

v10.1に更新して起動すると,新しいSDを使える状態になっているはずですのでよろしくお願いします

▼kamolandさん:
>現象を確認しました
>
>(1)Android 10以上の端末で,外部SD使用の保存先設定で使う
>(2)SDカードを入れ替える
>(3)山旅ロガーを起動すると,「SDカードを使用できないのでフォルダを再設定してください」の画面が出るが,SDカード拡張設定に飛んでも何も出来ず,SDを使えない
>
>不具合ですので,できるだけ早く修正しますが,
>それまでは,内蔵を保存先として使っていただくしか無いと思います.
>
>後日,メニュー-バックアップ機能からとった手動バックアップを復元するときに,温存しながら復元していただくという方法です.
>
>ご迷惑おかけしますが,よろしくお願いします
>
>▼鈴虫さん:
>>山旅ロガーを使用しておりますが
>>SDカードを入れ替えた後、保存先の変更ができません。
>>auのエクスペリアXZ3を使用しております。
>>
>>入れ替える前までは、使用できておりました。
>>ファルダーの名前が変わるのはわかるのですが、どこで変更すればいいのでしょうか?
>>設定ー保存先設定の後は「SDカードに保存」するしか出てきません。
>>大変申し訳ありませんがよろしくお願いします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【山旅ロガー】v10.1  kamoland  - 2020/9/26(土) 16:01 -

山旅ロガーのバージョン10.1をリリースしました.

Google Playに反映される時刻は,審査がどうなるかによるため不明です.
今までは本日中には反映されていたのですが,
新型コロナの影響で勤務時間の調整が実施されており,審査が遅れる可能性があるとのことですので,不透明です.

・Android10の機種でSDカードで使っていたときに,SDを入れ替えると新しいSDを使えないという問題を修正.
ご迷惑おかけしました

・Googleドライブへの自動バックアップを設定していない場合は,定期的(約1日ごと)にメッセージを出して設定を促すようにしました.
不要な場合はオフに出来ます

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

46 / 50 ページ    ←次へ | 前へ→

 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b6
[地図ロイド for Android] | [この掲示板のRSS] | [拍手データ]