ここは,Androidアプリ「地図ロイド」および姉妹アプリ,山の電波地図サイトのユーザーの情報交換のための掲示板です.
お願い
まずご理解いただきたいのですが,
地図ロイド,山旅ロガーは,バージョンアップやサポートが保証されているアプリケーションではありません.
有料版で皆様からいただいている購入代金は,その時点のバージョンのアプリケーションの対価であり,
サポートや,今後の新バージョンまでの費用は含んでおりません.

100%のサポートが保証されているというわけではないということを,あらかじめご了承ください.

という建前ではありますが,不具合にはできるだけ対応したいと思っていますし,要望をいただけるととても参考になります.

この会議室が,有意義な情報交換の場になることを願っています.
投稿マナー
それぞれ主義主張をお持ちだとは思いますが,ここは情報交換の場です.論争はおやめください.誹謗中傷など論外です.
不適切な発言は管理人が削除します.

個人的な位置情報など,インターネットに公開するのが不適切と思われる内容は,投稿しないでください.
ご質問の前に
公式ページの説明には目を通されましたか? 回答が載っているかもしれません.
[地図ロイド] [山旅ロガー] [GPXフォトサーチ]
不具合について投稿される場合は,機種名を明記してください.どういう操作をされたのか,できるだけ詳しく書いてください.

また,最新バージョンでは不具合が直っている可能性があります.バージョンが古い場合は最新にアップデイトしてください.
ご要望の前に
要望を出していただくのはとても歓迎なのですが,実現できるかどうかを簡単には判断できないことが多いです.
技術的な難しさや,動作速度への影響,規約上の問題,他の機能との兼ね合いなどを総合的に検討して,判断します.

そのため,要望を出しても何もレスがつかない状態になる場合がありますが,決して無視しているという訳ではありません.
意味のある回答ができないのでそうなっているだけで,内容は拝見していますので,誤解しないでください.

同じ人が同じ内容を何度も投稿するのは,掲示板がむやみに煩雑になるのを避けるため,おやめください.
何度も投稿されたからといって,優先度が上がるということは決してありません.

同じ人による重複投稿は,見つけ次第削除させていただきます.


また,その要望を欲しいと思った事情,理由を書いていただけると,さらに良い案を別の角度から考えられるかも知れません.
掲示板検索
検索キーワード

44 / 50 ページ    ←次へ | 前へ→

Re:音量ボタン押下でメニューを出せるよう...  山スキー  - 2020/11/25(水) 6:35 -

Kamolandさん
ありがとうございました。
動作確認をしました。これで、設定の変更ができます。
メニューの表示後に、特に何の操作をしなくても、音量の調整はできるので、音量の調整を頻繁にされる方への影響も最小限にとどまっているかと。

これからも便利に使っていきます!!!

▼kamolandさん:
>v10.3で,音量ボタン押下でメニューが出るように対応しました
>
>他の画面も,音量ボタン押下でメニューが出るように出来ます.
>
>メニュー-設定の
>・メイン画面
>・測定結果の一覧画面
>・カレンダー
>・グラフ
>の配下に,音量ボタン押下で行う動作の設定があり.ここで「メニュー」を選べば行けます
>
>▼kamolandさん:
>>そうなのですか
>>あの3点ボタンが出ないとすると,現状,メニューを開く方法はありません.
>>
>>改修して3点ボタンを出せれば良いのですが,出ない機種が手元に無いので,動作を確認できず無理という可能性が高いです
>>
>>その場合,
>>・音量ボタンを押せばメニューが開く
>>というような対応になると思います
>>
>>次のバージョンまで待っていただけますでしょうか
>>
>>▼山スキーさん:
>>>いつも便利に使わせてもらっています。
>>>表題にように「山旅ロガーGoldで設定メニューに入れません」
>>>現象は、添付の画像を見ていただけばわかりますが、起動後の画面で一番上部の「山旅ロガーGOLD[認証済]」の右横に「三つの点」が表示されないため、設定メニューに入れません。何度か、いろいろな設定を変更したり、地図ロイド等の他のアプリをアンインストールしたりし、そのたびに、山旅ロガーGoldの再インストールを繰り返しましたが、問題は解消されませんでした。
>>>
>>>山旅ロガーは最新バージョン(10.2)です。
>>>現象が現れているのは、
>>>-Galaxy SC-04E
>>>-Android 5.0.1
>>>です。
>>>なお、手持ちの他の古いスマホ(XperiaSO-04F(Android4.4.2)では、問題なく表示されるので、Androidが古いための問題ではなさそうです。
>>>解消する方法がありましたらお教えください。
>>>古い端末で気が引けるのですが、GPS専用機として使用するつもりでおりますので、よろしくお願いします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:音量ボタン押下でメニューを出せるよう...  kamoland  - 2020/11/24(火) 19:54 -

v10.3で,音量ボタン押下でメニューが出るように対応しました

他の画面も,音量ボタン押下でメニューが出るように出来ます.

メニュー-設定の
・メイン画面
・測定結果の一覧画面
・カレンダー
・グラフ
の配下に,音量ボタン押下で行う動作の設定があり.ここで「メニュー」を選べば行けます

▼kamolandさん:
>そうなのですか
>あの3点ボタンが出ないとすると,現状,メニューを開く方法はありません.
>
>改修して3点ボタンを出せれば良いのですが,出ない機種が手元に無いので,動作を確認できず無理という可能性が高いです
>
>その場合,
>・音量ボタンを押せばメニューが開く
>というような対応になると思います
>
>次のバージョンまで待っていただけますでしょうか
>
>▼山スキーさん:
>>いつも便利に使わせてもらっています。
>>表題にように「山旅ロガーGoldで設定メニューに入れません」
>>現象は、添付の画像を見ていただけばわかりますが、起動後の画面で一番上部の「山旅ロガーGOLD[認証済]」の右横に「三つの点」が表示されないため、設定メニューに入れません。何度か、いろいろな設定を変更したり、地図ロイド等の他のアプリをアンインストールしたりし、そのたびに、山旅ロガーGoldの再インストールを繰り返しましたが、問題は解消されませんでした。
>>
>>山旅ロガーは最新バージョン(10.2)です。
>>現象が現れているのは、
>>-Galaxy SC-04E
>>-Android 5.0.1
>>です。
>>なお、手持ちの他の古いスマホ(XperiaSO-04F(Android4.4.2)では、問題なく表示されるので、Androidが古いための問題ではなさそうです。
>>解消する方法がありましたらお教えください。
>>古い端末で気が引けるのですが、GPS専用機として使用するつもりでおりますので、よろしくお願いします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【山旅ロガー】v10.3  kamoland  - 2020/11/24(火) 19:50 -

山旅ロガーのバージョン10.3をリリースしました.

Google Playに反映される時刻は,審査がどうなるかによるため不明です.
今までは本日中には反映されていたのですが,
新型コロナの影響で勤務時間の調整が実施されており,審査が遅れる可能性があるとのことですので,不透明です

・Android 10以上の機種で発生する不具合の修正

・Android 10以上の機種で,Tasker/macrodroid連携を行うための対応.
山旅ロガーSmart2の最新版(v3.0.近日リリース予定)が必要です

・メイン画面で,音量ボタン押下でメニューを開けるよう対応.
設定で変更できます

・メニュー-バックアップ機能のGoogleドライブ自動バックアップ設定で,「高度な機能」から使用中のGoogleドライブフォルダ名を確認できるよう改善

・その他の改善とバグ修正

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:標高の図ですが、下が隠れてて  MOON WEB  - 2020/11/24(火) 7:21 -

Googleマップにすると、下まで、ちゃんと表示しますね。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

標高の図ですが、下が隠れてて  MOON WEB  - 2020/11/23(月) 17:25 -

標高の図ですが、「国土地理院のうんたら」の2行で、下が隠れててみえません。
これどうにかなりませんか?

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Android11で山旅ロガーsmart2からのma...  hs  - 2020/11/19(木) 19:58 -

対応ありがとうございます。

Android11でクリップボードアプリなども使えなくなってしまったので、対応が無理そうでしたら諦めるしかないですね

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:Android11で山旅ロガーsmart2からのma...  kamoland  - 2020/11/19(木) 5:55 -

手元のPixel 4aでも現象を確認しました.調査します

ただ,最近のAndroidでは制限が増えていますので,もしかすると改善できないという可能性もあります
それはご了承ください

▼hsさん:
>いつも便利に使ってます
>
>smart2からのmacrodroidで自動で測定開始を使っていたのですが
>pixel4aに機種変して使い始めたのですが、測定が開始されず困っています。
>
>OSはandroid11でアプリは山旅ロガーgold、macrodroid、山旅ロガーsmart2はすべてストアから最新版をダウンロードしました。
>手動での測定は可能ですが、macrodroidからsmart2での開始は、外部アプリからの測定開始の要求があったと通知は出るのですが、測定が開始されないです。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

山旅ロガーsmart2からのmacrodroidの不具合  hs  - 2020/11/18(水) 23:45 -

いつも便利に使ってます

smart2からのmacrodroidで自動で測定開始を使っていたのですが
pixel4aに機種変して使い始めたのですが、測定が開始されず困っています。

OSはandroid11でアプリは山旅ロガーgold、macrodroid、山旅ロガーsmart2はすべてストアから最新版をダウンロードしました。
手動での測定は可能ですが、macrodroidからsmart2での開始は、外部アプリからの測定開始の要求があったと通知は出るのですが、測定が開始されないです。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:バックアップ先googleドライブのアカウ...  teleyama  - 2020/11/16(月) 9:39 -

御指示の方法を試したところ、googleアカウントBの選択肢が出現し、セット完了できました。
復元ですが、最初、gpxの取得のチェックボックスが空白だったたので復元がうまくいきませんでしたが、チェックを入れてgoogleドライブとの同期を行ったところ、うまくいきました。
ありがとうございました。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:バックアップ先googleドライブのアカウ...  kamoland  - 2020/11/16(月) 5:16 -

普通は,端末自体にそのGoogleアカウントが登録されていれば,選択できると思います

タブレットの山旅GOLDで,一旦Googleドライブへの自動保存を中止し,
再度やり直すと,アカウントの選択が出ませんでしょうか

▼teleyamaさん:
>別デバイス(タブレット)への山旅ロガーgoldのアプリ設定後、googleドライブからデータ復元ができません。
>調べると、メイン使用のスマホでは、購入時のアカウントはAですが、googleドライブの保存先アカウントはBとなっていました。(私が昔そうしたのだと思います。)
>今回新規利用タブレットのgoogleドライブの保存先アカウントは自動的にAとなっているのでデータ取得できない理由はわかりました。
>タブレットの山旅ロガーgoldの方ではgoogleドライブの保存先アカウントをBに変更できないのですが、アカウントBを選択できるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
>ちなみに、OSは以下の通りです。
>メインスマホ アンドロイド10
>別タブレット アンドロイド5

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

バックアップ先googleドライブのアカウン...  teleyama  - 2020/11/15(日) 11:34 -

別デバイス(タブレット)への山旅ロガーgoldのアプリ設定後、googleドライブからデータ復元ができません。
調べると、メイン使用のスマホでは、購入時のアカウントはAですが、googleドライブの保存先アカウントはBとなっていました。(私が昔そうしたのだと思います。)
今回新規利用タブレットのgoogleドライブの保存先アカウントは自動的にAとなっているのでデータ取得できない理由はわかりました。
タブレットの山旅ロガーgoldの方ではgoogleドライブの保存先アカウントをBに変更できないのですが、アカウントBを選択できるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
ちなみに、OSは以下の通りです。
メインスマホ アンドロイド10
別タブレット アンドロイド5

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:他のタブレットでは別途費用がかかるの...  teleyama  - 2020/11/15(日) 11:04 -

そうでした。
別アカウントで購入していました。
別アカウントで無事ダウンロードできました。
ありがとうございました。

▼kamolandさん:
>Google Playの仕様の話になりますが,
>同じGoogleアカウントであれば,一度購入すれば何台でもインストールできます.
>追加費用はかかりません
>
>もし価格が出るのであれば,
>購入したときとは別のGoogleアカウントを使われているのではないでしょうか?
>
>同じアカウントでも出るのであれば,
>Google Playストアのヘルプのページ
>https://support.google.com/googleplay/answer/7513003
>によると,
>・キャッシュを削除
>・データを消去
>・デバイスを再起動
>という方法があるようです.このあたりを試してはどうでしょうか
>
>▼teleyamaさん:
>>普段はスマホで利用していますが、別途アンドロイドタブレットを入手し、山旅ロガーgoldのアプリをgoogle playでダウンロードしようとしたところ550円になっていました。
>>100円の時代から使用しているライセンスユーザーですが、ライセンス保有者であっても、2台目のデバイスにインストールする場合は550円の費用がかかるのでしょうか?
>>この件は、今後機種変更する場合にも言えることなので、今後の機種変更した場合も550円かかるか否かについても回答お願いします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:他のタブレットでは別途費用がかかるの...  kamoland  - 2020/11/15(日) 9:58 -

Google Playの仕様の話になりますが,
同じGoogleアカウントであれば,一度購入すれば何台でもインストールできます.
追加費用はかかりません

もし価格が出るのであれば,
購入したときとは別のGoogleアカウントを使われているのではないでしょうか?

同じアカウントでも出るのであれば,
Google Playストアのヘルプのページ
https://support.google.com/googleplay/answer/7513003
によると,
・キャッシュを削除
・データを消去
・デバイスを再起動
という方法があるようです.このあたりを試してはどうでしょうか

▼teleyamaさん:
>普段はスマホで利用していますが、別途アンドロイドタブレットを入手し、山旅ロガーgoldのアプリをgoogle playでダウンロードしようとしたところ550円になっていました。
>100円の時代から使用しているライセンスユーザーですが、ライセンス保有者であっても、2台目のデバイスにインストールする場合は550円の費用がかかるのでしょうか?
>この件は、今後機種変更する場合にも言えることなので、今後の機種変更した場合も550円かかるか否かについても回答お願いします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:他のタブレット  teleyama  - 2020/11/15(日) 8:48 -

以前購入した時の価格は200円の間違いでした。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

他のタブレット  teleyama  - 2020/11/15(日) 8:24 -

普段はスマホで利用していますが、別途アンドロイドタブレットを入手し、山旅ロガーgoldのアプリをgoogle playでダウンロードしようとしたところ550円になっていました。
100円の時代から使用しているライセンスユーザーですが、ライセンス保有者であっても、2台目のデバイスにインストールする場合は550円の費用がかかるのでしょうか?
この件は、今後機種変更する場合にも言えることなので、今後の機種変更した場合も550円かかるか否かについても回答お願いします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:1円スマホを買ってみた  P  - 2020/11/6(金) 16:48 -

GPSは正確でした

来年は、Google モバイル サービスのない
HUAWEIを買ってみるかな

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Yahoo地図キャッシュデータ読込みで瞬時の...  Shirooyaji  - 2020/11/5(木) 19:57 -

こんにちは。Yahoo地図愛用者です。
11月からYahoo地図データのダウンロードが出来なくなるのを知り、毎日せっせとデータのダウンロードを行い、結果、小さな島嶼を除く日本全土のデータをダウンロードを終えました。今月Yahoo地図を使って気がついたのですが、地図を拡大した時にNo cacheと書かれた黒画面が瞬時表示されてその後に拡大された地図画面が現れます。この黒画面が表示されないようには出来ないでしょうか? 瞬間的に表示されるだけなのでわがままな話とは存じますが、ご教示、ご対応いただけたら幸甚です。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:トラックログの表示に関する要望  松本  - 2020/11/5(木) 11:49 -

早速のご回答有り難う御座います。
ご教示いただいたGeoJSONを使うことで、今回の要望事項の@A共に解決できました。
有り難うございました。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:トラックログの表示に関する要望  kamoland  - 2020/11/5(木) 6:15 -

一括オンオフの話は以前も出ていましたが,進んでいません

[Re:トラックログの統合、その他]
http://kamoland.com/cgi/cb/c-board.cgi?cmd=one;no=3377;id=

ただ,今回の用途に合うかどうかわかりませんが,
ここに書かれている,トラックログを一括してGeoJSONに変換して,
それの表示をオンオフするという方法をご紹介します

必要なトラックログを全て表示した状態で,
MENU-「作図,GeoJSON」 を押して,
http://www.chizroid.info/simple-drawing
「作図して追加」-「トラックログ取り込み」
です

GeoJSONになるとあくまで表示のみなので,時間の確認などは出来ないのですが,本数の制限も無くなりますし,
用途によっては使えるかもしれません

▼松本さん:
>地図ロイドを長年にわたり有り難く使わせて頂いています。
>その結果トラックログがどんどん増えてまいりました。
>そこで次の2点を要望したいと思います。
>1. 地図上に表示できる本数は現在30本ですが、可能な限り多く出来れば無制限に出来ないでしょうか?
>2. グループ単位で一括表示できる機能を追加してほしい。
>(トラックログ数が多くなると、表示させたいトラックログを探し出すのが大変なので)
>
>以上のよろしくお願いします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

トラックログの表示に関する要望  松本  - 2020/11/5(木) 5:05 -

地図ロイドを長年にわたり有り難く使わせて頂いています。
その結果トラックログがどんどん増えてまいりました。
そこで次の2点を要望したいと思います。
@ 地図上に表示できる本数は現在30本ですが、可能な限り多く出来れば無制限に出来ないでしょうか?
A グループ単位で一括表示できる機能を追加してほしい。
(トラックログ数が多くなると、表示させたいトラックログを探し出すのが大変なので)

以上のよろしくお願いします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

44 / 50 ページ    ←次へ | 前へ→

 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b6
[地図ロイド for Android] | [この掲示板のRSS] | [拍手データ]