ここは,Androidアプリ「地図ロイド」および姉妹アプリ,山の電波地図サイトのユーザーの情報交換のための掲示板です.
お願い
まずご理解いただきたいのですが,
地図ロイド,山旅ロガーは,バージョンアップやサポートが保証されているアプリケーションではありません.
有料版で皆様からいただいている購入代金は,その時点のバージョンのアプリケーションの対価であり,
サポートや,今後の新バージョンまでの費用は含んでおりません.

100%のサポートが保証されているというわけではないということを,あらかじめご了承ください.

という建前ではありますが,不具合にはできるだけ対応したいと思っていますし,要望をいただけるととても参考になります.

この会議室が,有意義な情報交換の場になることを願っています.
投稿マナー
それぞれ主義主張をお持ちだとは思いますが,ここは情報交換の場です.論争はおやめください.誹謗中傷など論外です.
不適切な発言は管理人が削除します.

個人的な位置情報など,インターネットに公開するのが不適切と思われる内容は,投稿しないでください.
ご質問の前に
公式ページの説明には目を通されましたか? 回答が載っているかもしれません.
[地図ロイド] [山旅ロガー] [GPXフォトサーチ]
不具合について投稿される場合は,機種名を明記してください.どういう操作をされたのか,できるだけ詳しく書いてください.

また,最新バージョンでは不具合が直っている可能性があります.バージョンが古い場合は最新にアップデイトしてください.
ご要望の前に
要望を出していただくのはとても歓迎なのですが,実現できるかどうかを簡単には判断できないことが多いです.
技術的な難しさや,動作速度への影響,規約上の問題,他の機能との兼ね合いなどを総合的に検討して,判断します.

そのため,要望を出しても何もレスがつかない状態になる場合がありますが,決して無視しているという訳ではありません.
意味のある回答ができないのでそうなっているだけで,内容は拝見していますので,誤解しないでください.

同じ人が同じ内容を何度も投稿するのは,掲示板がむやみに煩雑になるのを避けるため,おやめください.
何度も投稿されたからといって,優先度が上がるということは決してありません.

同じ人による重複投稿は,見つけ次第削除させていただきます.


また,その要望を欲しいと思った事情,理由を書いていただけると,さらに良い案を別の角度から考えられるかも知れません.
掲示板検索
検索キーワード

44 / 50 ページ    ←次へ | 前へ→

山旅ロガーのログの最初がスタート地点と...  蝦夷岩魚  - 2020/10/26(月) 11:01 -

山旅ロガーGOLDと地図ロイドで、いつもお世話になってます。

最近、ログの最初の1点目が歩き始めの場所でない場合が3回くらいありました。毎度ではありません。
ログ開始時の地図ロイドの画面では、正しい現在位置からログが開始されているように見えます。ログ終了時にクリーニングしましたとの表示もされています。
添付ファイル(抜粋)の最初の1点目は、歩行開始場所へ移動するときに私の自動車が通った道の中途に位置しています。もちろん、その場所では山旅ロガーGOLDは起動させていません。

スマホ機種:シャープ AQUOS sense3 Android10

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:Galaxy A30で軌跡が直線になる  モン次郎  - 2020/10/22(木) 20:57 -

▼kamolandさん:
>ネットで検索したところ,
>
>(Galaxy) 「デバイスケア」について教えてください。
>https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/what-is-the-terminal-maintenance-in-galaxy/
>
>この「バッテリーに関わる各種設定について」で,
>・バッテリーを最適化 をオフ
>・使用していないアプリをスリープ をオフ
>
>「バックグラウンドアプリを閉じる方法」で,
>・「メモリ確保の対象から除外するアプリ」を押して対象から除外するアプリとして山旅ロガーを指定
>
>でどうでしょうか
>
>▼モン次郎さん:
>>▼モン次郎さん:
>>>▼kamolandさん:
>>>>地図ロイドでルートを作成するときの話でしょうか?
>>>>
>>>>それとも,
>>>>「記録が」ということは,山旅ロガーで,移動を測定記録した場合の話でしょうか?
>>>>
>>>>山旅ロガーの話だとすると,節電設定の影響だと思います.
>>>>Galaxyは手元にありませんのでわかりませんが,
>>>> 「Galaxy a30 電池 最適化」
>>>>等でGoogleで検索すれば,何か情報が見つかるかもしれません.
>>>>これで,節電や電池の最適化を,できるだけ行わないように設定してみてください.
>>>>
>>>>急にというのは,今までは正常にとれていたのが,何かのきっかけで,とれなくなったということでしょうか
>>>>そのきっかけがわかると,何か手がかりになるかもしれません
>>>>
>>>>▼モン次郎さん:
>>>>>ギャラクシーA30使用。 急に記録が直線モードになってしまい道路にそつた物になりません。何か設定ミスでしょうか?。よろしくお願いいたします。
>>>kamoland様
>>>お返事ありがとうございます。山旅ロガーで測定した場合でした。節電の件、調べてみます。
>>節電、再インストール等試してみましたが全く元に戻りませんでした。試しにタブレットにインストールしてみましたが正常に動きました。スマホに問題があるのですかね。
アドバイスありがとうございます。早速ためしてみたいと思いますけど

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:Galaxy A30で軌跡が直線になる  kamoland  - 2020/10/21(水) 5:50 -

ネットで検索したところ,

(Galaxy) 「デバイスケア」について教えてください。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/what-is-the-terminal-maintenance-in-galaxy/

この「バッテリーに関わる各種設定について」で,
・バッテリーを最適化 をオフ
・使用していないアプリをスリープ をオフ

「バックグラウンドアプリを閉じる方法」で,
・「メモリ確保の対象から除外するアプリ」を押して対象から除外するアプリとして山旅ロガーを指定

でどうでしょうか

▼モン次郎さん:
>▼モン次郎さん:
>>▼kamolandさん:
>>>地図ロイドでルートを作成するときの話でしょうか?
>>>
>>>それとも,
>>>「記録が」ということは,山旅ロガーで,移動を測定記録した場合の話でしょうか?
>>>
>>>山旅ロガーの話だとすると,節電設定の影響だと思います.
>>>Galaxyは手元にありませんのでわかりませんが,
>>> 「Galaxy a30 電池 最適化」
>>>等でGoogleで検索すれば,何か情報が見つかるかもしれません.
>>>これで,節電や電池の最適化を,できるだけ行わないように設定してみてください.
>>>
>>>急にというのは,今までは正常にとれていたのが,何かのきっかけで,とれなくなったということでしょうか
>>>そのきっかけがわかると,何か手がかりになるかもしれません
>>>
>>>▼モン次郎さん:
>>>>ギャラクシーA30使用。 急に記録が直線モードになってしまい道路にそつた物になりません。何か設定ミスでしょうか?。よろしくお願いいたします。
>>kamoland様
>>お返事ありがとうございます。山旅ロガーで測定した場合でした。節電の件、調べてみます。
>節電、再インストール等試してみましたが全く元に戻りませんでした。試しにタブレットにインストールしてみましたが正常に動きました。スマホに問題があるのですかね。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:直線モード  モン次郎  - 2020/10/19(月) 11:07 -

▼モン次郎さん:
>▼kamolandさん:
>>地図ロイドでルートを作成するときの話でしょうか?
>>
>>それとも,
>>「記録が」ということは,山旅ロガーで,移動を測定記録した場合の話でしょうか?
>>
>>山旅ロガーの話だとすると,節電設定の影響だと思います.
>>Galaxyは手元にありませんのでわかりませんが,
>> 「Galaxy a30 電池 最適化」
>>等でGoogleで検索すれば,何か情報が見つかるかもしれません.
>>これで,節電や電池の最適化を,できるだけ行わないように設定してみてください.
>>
>>急にというのは,今までは正常にとれていたのが,何かのきっかけで,とれなくなったということでしょうか
>>そのきっかけがわかると,何か手がかりになるかもしれません
>>
>>▼モン次郎さん:
>>>ギャラクシーA30使用。 急に記録が直線モードになってしまい道路にそつた物になりません。何か設定ミスでしょうか?。よろしくお願いいたします。
>kamoland様
>お返事ありがとうございます。山旅ロガーで測定した場合でした。節電の件、調べてみます。
節電、再インストール等試してみましたが全く元に戻りませんでした。試しにタブレットにインストールしてみましたが正常に動きました。スマホに問題があるのですかね。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:Google Play 400円クーポン  あり  - 2020/10/18(日) 21:38 -

すみません
401円から使える400円クーポンでした

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:Google Play 400円クーポン  kamoland  - 2020/10/18(日) 5:59 -

クーポンの仕様は詳しくわかりませんが,
もし寄付的に使っていただけるとすれば,山旅ロガーGOLD(550円)以外で,以下のアプリがありますので,試していただければ幸いです

・「PDFプリント for 地図ロイド」プレミアムライセンス(白黒印刷,磁北線など全機能解放):380円

・GPXフォトサーチGOLD (山旅ロガーデータを元にGoogleフォトからの写真検索など): 400円

・山旅ロガーFlash (測定結果のSNSへの投稿など) 310円

▼ありさん:
>調べる必要あるなら無視して頂いても構いません
> 山旅ロガーGOLDでクーポンを使う方法はありますか ?
>2アカウントで既にインストールしてありますがもう一つに登録できますか?
>どうせ捨てるなら寄付する方法はありますか?

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:3Dでのトラックログの色  あり  - 2020/10/18(日) 0:09 -

そうです。ありがとうございました
色の話は3D。
再生は2Dの事を話してました。休憩とかこちらがスムーズに見れそうなので

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Google Play 400円クーポン  あり  - 2020/10/18(日) 0:00 -

調べる必要あるなら無視して頂いても構いません
山旅ロガーGOLDでクーポンを使う方法はありますか ?
2アカウントで既にインストールしてありますがもう一つに登録できますか?
どうせ捨てるなら寄付する方法はありますか?

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【GPXフォトサーチ】v7.8  kamoland  - 2020/10/17(土) 13:40 -

GPXフォトサーチのバージョン7.8をリリースしました.

Google Playに反映される時刻は,審査がどうなるかによるため不明です.
今までは本日中には反映されていたのですが,
新型コロナの影響で勤務時間の調整が実施されており,審査が遅れる可能性があるとのことですので,不透明です.

・ジオタグ出力時に,できるだけファイルのタイムスタンプを維持するように改善.
今までの動作に戻すには,メニュー-設定-詳細設定-Exif書き込み時にタイムスタンプを更新しない をオフにしてください

・Android 10での動作改善

・Googleフォトからリサイズ無指定でダウンロードした画像ファイルが,再検索でヒットしないというバグを修正

・その他の改善とバグ修正

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:goldの一時退会方法  kamoland  - 2020/10/17(土) 7:41 -

山旅ロガーGOLDは,最初に購入されたときの価格(現在は550円)の買い切りです.

ですので,そのあとは費用は発生せず,利用されてもされなくても,自由です.

端末から削除(アンインストール)しても,同じGoogleアカウントでしたら追加費用無しでまたGoogle Playからダウンロードできます.
(アンインストールすると山旅ロガーのデータも消えますので,もしアンインストールされるなら,先にバックアップを取るなどされた方が良いとは思います)

数年間利用されなくても,またそのあと利用できます.
何もしていただく必要はありません

もし現在,何か月額や年額で費用が発生しているのでしたら,
それは他のアプリやサービスだと思いますので,そちらに問い合わせてください.

▼madaiさん:
>怪我の為 数年間は登山が出来ません。一旦ゴールドを退会したいと思います。その方法を教えてください。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

goldの一時退会方法  madai  - 2020/10/16(金) 22:41 -

怪我の為 数年間は登山が出来ません。一旦ゴールドを退会したいと思います。その方法を教えてください。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:3Dでのトラックログの色  kamoland  - 2020/10/16(金) 18:58 -

あ,3D再生での話でしたか

これは,勾配を表しています.
MENU-設定-3D地形VR の
「トラックログの表示色」
で変更できます.

スクショを添付します

▼ありさん:
>>トラックログ再生
>そうです。歩く速さや何処で休憩したかも見たいです。そのまま行動が観れたら良いな
>色と言うのは、ログ線上通った所が色が一定で無い気がしますが

引用なし

パスワード


[添付] :3820_1016a.jpg (102.2KB)


・ツリー全体表示

Re:到着アラーム動作  あり  - 2020/10/16(金) 13:20 -

>トラックログ再生
そうです。歩く速さや何処で休憩したかも見たいです。そのまま行動が観れたら良いな
色と言うのは、ログ線上通った所が色が一定で無い気がしますが

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:到着アラーム動作  kamoland  - 2020/10/16(金) 7:34 -

おっしゃるとおり,
到着アラームは,山旅ロガーGOLDで記録している位置情報に基づいて発動します.
地図ロイドは影響しません.
ルート離脱アラームも,そうです.

トラックログの再生というのは,時間を再現するというイメージでしょうか?
例えば10倍の時間で再生すると,30分休憩している場合,3分間待たされるという感じでしょうか

色は,どこの色でしょうか?

▼ありさん:
>到着アラームは山旅のログで動作し、地図ロイドの追尾やスリープは影響受けないで合ってますか?
>
>要望 トラックログ再生、記録されていれば、歩いたら動く、止まったら停止するも再現をして貰えませんか。
>色は移動速さでしょうか?

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:直線モード  モン次郎  - 2020/10/15(木) 16:05 -

▼kamolandさん:
>地図ロイドでルートを作成するときの話でしょうか?
>
>それとも,
>「記録が」ということは,山旅ロガーで,移動を測定記録した場合の話でしょうか?
>
>山旅ロガーの話だとすると,節電設定の影響だと思います.
>Galaxyは手元にありませんのでわかりませんが,
> 「Galaxy a30 電池 最適化」
>等でGoogleで検索すれば,何か情報が見つかるかもしれません.
>これで,節電や電池の最適化を,できるだけ行わないように設定してみてください.
>
>急にというのは,今までは正常にとれていたのが,何かのきっかけで,とれなくなったということでしょうか
>そのきっかけがわかると,何か手がかりになるかもしれません
>
>▼モン次郎さん:
>>ギャラクシーA30使用。 急に記録が直線モードになってしまい道路にそつた物になりません。何か設定ミスでしょうか?。よろしくお願いいたします。
kamoland様
お返事ありがとうございます。山旅ロガーで測定した場合でした。節電の件、調べてみます。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

到着アラーム動作  あり  - 2020/10/15(木) 14:26 -

到着アラームは山旅のログで動作し、地図ロイドの追尾やスリープは影響受けないで合ってますか?

要望 トラックログ再生、記録されていれば、歩いたら動く、止まったら停止するも再現をして貰えませんか。
色は移動速さでしょうか?

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:GPZファイル出力について 解決しまし...  K-TAN  - 2020/10/15(木) 5:30 -

>機種とAndroidバージョンは何でしょうか?
機種は ASUS ZenFon 4
Androidバージョンは 7.1.1 です。

>Android 10以上ですとストレージ回りの仕様が変わっていますので,
>何かあるかもしれません.
>
>山旅ロガーで出力先のフォルダを指定できると思いますが,
>それを変えてみても,状況は変わりませんでしょうか
>自分はよく「ダウンロード」フォルダを指定しており,うまくいっています.

外部SDを指定しており、このような現象が出ています。

>また,「ファイル出力」ではなく「共有」では,Googleドライブなどに正しく
>アップされる感じでしょうか

Gogleドライブへは共有しかできませんが、「アップロードしています」と表示され、エラーの表示はありません。しかしGoogleドライブを見ても、ファイルは見当たらない、Googleドライブではアプリケーションでバックアップしたファイルは特別なフォルダに保存されており、閲覧できないようになっています。その状態でも復旧させることはできる仕様になっているため、確認ができないものと思います。

昨日はメール共有もうまくいきませんでしたが、本日はなぜかうまくいき、添付ファイルは正常にデータが書き込まれていて、読み込めるようになりました。
念のため再度ファイル出力を実行したところ、ちゃんとデータが書き込まれていました。
何故だかわかりませんが、こちらのスマホに何らかの問題があった可能性があります。(アプリへの権限はストレージを許可していました。)

お騒がせしてしまい大変申し訳ありませんでした。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:GPZファイル出力について  kamoland  - 2020/10/14(水) 21:20 -

機種とAndroidバージョンは何でしょうか?
Android 10以上ですとストレージ回りの仕様が変わっていますので,
何かあるかもしれません.

山旅ロガーで出力先のフォルダを指定できると思いますが,
それを変えてみても,状況は変わりませんでしょうか
自分はよく「ダウンロード」フォルダを指定しており,うまくいっています.

また,「ファイル出力」ではなく「共有」では,Googleドライブなどに正しくアップされる感じでしょうか

▼K-TANさん:
>アンドロイド端末を修理交換して山旅ロガーGOLDと地図ロイドを再インストールし、山行でGPSログを取得しました。このログを山旅ロガーでファイル出力しても、ファイルサイズが0となっており、PCのアプリケーション(カシミール)で読み込みができません。スマホ側で地図ロイドに共有すると、ちゃんと歩いた軌跡を表示します。
>ちなみにKMLファイルにして出力してもファイルサイズが0となっており、PCで読み込みができません。また、地図ロイドに共有して、地図ロイド側からこのトラックログをファイル出力しても、やはりファイルサイズ0となり、PCで読み込めませんでした。
>
>該当ファイルはファイルサイズ0なので、テキストエディタで開いても何も表示されませんので添付していません。
>
>何が原因しているかわかりますでしょうか?
>よろしくお願いいたします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:直線モード  kamoland  - 2020/10/14(水) 21:14 -

地図ロイドでルートを作成するときの話でしょうか?

それとも,
「記録が」ということは,山旅ロガーで,移動を測定記録した場合の話でしょうか?

山旅ロガーの話だとすると,節電設定の影響だと思います.
Galaxyは手元にありませんのでわかりませんが,
「Galaxy a30 電池 最適化」
等でGoogleで検索すれば,何か情報が見つかるかもしれません.
これで,節電や電池の最適化を,できるだけ行わないように設定してみてください.

急にというのは,今までは正常にとれていたのが,何かのきっかけで,とれなくなったということでしょうか
そのきっかけがわかると,何か手がかりになるかもしれません

▼モン次郎さん:
>ギャラクシーA30使用。 急に記録が直線モードになってしまい道路にそつた物になりません。何か設定ミスでしょうか?。よろしくお願いいたします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

GPZファイル出力について  K-TAN  - 2020/10/14(水) 17:43 -

アンドロイド端末を修理交換して山旅ロガーGOLDと地図ロイドを再インストールし、山行でGPSログを取得しました。このログを山旅ロガーでファイル出力しても、ファイルサイズが0となっており、PCのアプリケーション(カシミール)で読み込みができません。スマホ側で地図ロイドに共有すると、ちゃんと歩いた軌跡を表示します。
ちなみにKMLファイルにして出力してもファイルサイズが0となっており、PCで読み込みができません。また、地図ロイドに共有して、地図ロイド側からこのトラックログをファイル出力しても、やはりファイルサイズ0となり、PCで読み込めませんでした。

該当ファイルはファイルサイズ0なので、テキストエディタで開いても何も表示されませんので添付していません。

何が原因しているかわかりますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

44 / 50 ページ    ←次へ | 前へ→

 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b6
[地図ロイド for Android] | [この掲示板のRSS] | [拍手データ]