ここは,Androidアプリ「地図ロイド」および姉妹アプリ,山の電波地図サイトのユーザーの情報交換のための掲示板です.
お願い
まずご理解いただきたいのですが,
地図ロイド,山旅ロガーは,バージョンアップやサポートが保証されているアプリケーションではありません.
有料版で皆様からいただいている購入代金は,その時点のバージョンのアプリケーションの対価であり,
サポートや,今後の新バージョンまでの費用は含んでおりません.

100%のサポートが保証されているというわけではないということを,あらかじめご了承ください.

という建前ではありますが,不具合にはできるだけ対応したいと思っていますし,要望をいただけるととても参考になります.

この会議室が,有意義な情報交換の場になることを願っています.
投稿マナー
それぞれ主義主張をお持ちだとは思いますが,ここは情報交換の場です.論争はおやめください.誹謗中傷など論外です.
不適切な発言は管理人が削除します.

個人的な位置情報など,インターネットに公開するのが不適切と思われる内容は,投稿しないでください.
ご質問の前に
公式ページの説明には目を通されましたか? 回答が載っているかもしれません.
[地図ロイド] [山旅ロガー] [GPXフォトサーチ]
不具合について投稿される場合は,機種名を明記してください.どういう操作をされたのか,できるだけ詳しく書いてください.

また,最新バージョンでは不具合が直っている可能性があります.バージョンが古い場合は最新にアップデイトしてください.
ご要望の前に
要望を出していただくのはとても歓迎なのですが,実現できるかどうかを簡単には判断できないことが多いです.
技術的な難しさや,動作速度への影響,規約上の問題,他の機能との兼ね合いなどを総合的に検討して,判断します.

そのため,要望を出しても何もレスがつかない状態になる場合がありますが,決して無視しているという訳ではありません.
意味のある回答ができないのでそうなっているだけで,内容は拝見していますので,誤解しないでください.

同じ人が同じ内容を何度も投稿するのは,掲示板がむやみに煩雑になるのを避けるため,おやめください.
何度も投稿されたからといって,優先度が上がるということは決してありません.

同じ人による重複投稿は,見つけ次第削除させていただきます.


また,その要望を欲しいと思った事情,理由を書いていただけると,さらに良い案を別の角度から考えられるかも知れません.
掲示板検索
検索キーワード

43 / 50 ページ    ←次へ | 前へ→

Re:トラックログの表示に関する要望  kamoland  - 2020/11/5(木) 6:15 -

一括オンオフの話は以前も出ていましたが,進んでいません

[Re:トラックログの統合、その他]
http://kamoland.com/cgi/cb/c-board.cgi?cmd=one;no=3377;id=

ただ,今回の用途に合うかどうかわかりませんが,
ここに書かれている,トラックログを一括してGeoJSONに変換して,
それの表示をオンオフするという方法をご紹介します

必要なトラックログを全て表示した状態で,
MENU-「作図,GeoJSON」 を押して,
http://www.chizroid.info/simple-drawing
「作図して追加」-「トラックログ取り込み」
です

GeoJSONになるとあくまで表示のみなので,時間の確認などは出来ないのですが,本数の制限も無くなりますし,
用途によっては使えるかもしれません

▼松本さん:
>地図ロイドを長年にわたり有り難く使わせて頂いています。
>その結果トラックログがどんどん増えてまいりました。
>そこで次の2点を要望したいと思います。
>1. 地図上に表示できる本数は現在30本ですが、可能な限り多く出来れば無制限に出来ないでしょうか?
>2. グループ単位で一括表示できる機能を追加してほしい。
>(トラックログ数が多くなると、表示させたいトラックログを探し出すのが大変なので)
>
>以上のよろしくお願いします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

トラックログの表示に関する要望  松本  - 2020/11/5(木) 5:05 -

地図ロイドを長年にわたり有り難く使わせて頂いています。
その結果トラックログがどんどん増えてまいりました。
そこで次の2点を要望したいと思います。
@ 地図上に表示できる本数は現在30本ですが、可能な限り多く出来れば無制限に出来ないでしょうか?
A グループ単位で一括表示できる機能を追加してほしい。
(トラックログ数が多くなると、表示させたいトラックログを探し出すのが大変なので)

以上のよろしくお願いします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

KMLファイルのサイズ  ラスアル  - 2020/11/3(火) 20:49 -

【要望】KMLファイルをGoogleマップで表示させたいのですが、サイズ制限にかかり表示できません。テキストエディタなどでデータを減らせば良いらしいのですが毎回は大変です。Googleマップで表示可能なKMLファイルを出力可能にできないでしょうか?

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:山旅ロガーのログの最初がスタート地点...  蝦夷岩魚  - 2020/11/3(火) 19:10 -

kamoland 様

お世話になってます。
山旅ロガーGOLDの 設定-その他-ネットワーク測位を使用する を確認しましたが、デフォルトのオフとなっていました。

(参考)スマホの節電のため、ログはほとんど全て「機内モード」でとっており、ログの最初の1点目が歩き始めの場所でないときの3回とも機内モードでした。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:山旅ロガーGoldで設定メニューに入れま...  山スキー  - 2020/11/3(火) 13:21 -

はい、どのような形でも対応できるのであれば、助かります。デフォールトでも使えますので、しばらくは、運用方法を考えて使います。ですので、急いではいません。というか、スマホは補助(地図が見やすいのと、他の使い方を便利にしています)で、GarminのGPS MAP62Sをメインで使っています。こちらは、ややっこしい故障や不具合も少ないので・・・また、いざというときには、地図・高度計・磁石の三点セットを合わせて使いますので、特に問題はありません。
でも、いろいろと楽しんで使えるので、よろしくお願いします。
▼kamolandさん:
>そうなのですか
>あの3点ボタンが出ないとすると,現状,メニューを開く方法はありません.
>
>改修して3点ボタンを出せれば良いのですが,出ない機種が手元に無いので,動作を確認できず無理という可能性が高いです
>
>その場合,
>・音量ボタンを押せばメニューが開く
>というような対応になると思います
>
>次のバージョンまで待っていただけますでしょうか
>
>▼山スキーさん:
>>いつも便利に使わせてもらっています。
>>表題にように「山旅ロガーGoldで設定メニューに入れません」
>>現象は、添付の画像を見ていただけばわかりますが、起動後の画面で一番上部の「山旅ロガーGOLD[認証済]」の右横に「三つの点」が表示されないため、設定メニューに入れません。何度か、いろいろな設定を変更したり、地図ロイド等の他のアプリをアンインストールしたりし、そのたびに、山旅ロガーGoldの再インストールを繰り返しましたが、問題は解消されませんでした。
>>
>>山旅ロガーは最新バージョン(10.2)です。
>>現象が現れているのは、
>>-Galaxy SC-04E
>>-Android 5.0.1
>>です。
>>なお、手持ちの他の古いスマホ(XperiaSO-04F(Android4.4.2)では、問題なく表示されるので、Androidが古いための問題ではなさそうです。
>>解消する方法がありましたらお教えください。
>>古い端末で気が引けるのですが、GPS専用機として使用するつもりでおりますので、よろしくお願いします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:ローカルタイルマップ  pontan  - 2020/11/3(火) 13:01 -

しばらくほっておいたら表示されました

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:山旅ロガーGoldで設定メニューに入れま...  kamoland  - 2020/11/3(火) 10:33 -

そうなのですか
あの3点ボタンが出ないとすると,現状,メニューを開く方法はありません.

改修して3点ボタンを出せれば良いのですが,出ない機種が手元に無いので,動作を確認できず無理という可能性が高いです

その場合,
・音量ボタンを押せばメニューが開く
というような対応になると思います

次のバージョンまで待っていただけますでしょうか

▼山スキーさん:
>いつも便利に使わせてもらっています。
>表題にように「山旅ロガーGoldで設定メニューに入れません」
>現象は、添付の画像を見ていただけばわかりますが、起動後の画面で一番上部の「山旅ロガーGOLD[認証済]」の右横に「三つの点」が表示されないため、設定メニューに入れません。何度か、いろいろな設定を変更したり、地図ロイド等の他のアプリをアンインストールしたりし、そのたびに、山旅ロガーGoldの再インストールを繰り返しましたが、問題は解消されませんでした。
>
>山旅ロガーは最新バージョン(10.2)です。
>現象が現れているのは、
>-Galaxy SC-04E
>-Android 5.0.1
>です。
>なお、手持ちの他の古いスマホ(XperiaSO-04F(Android4.4.2)では、問題なく表示されるので、Androidが古いための問題ではなさそうです。
>解消する方法がありましたらお教えください。
>古い端末で気が引けるのですが、GPS専用機として使用するつもりでおりますので、よろしくお願いします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:山旅ロガーのログの最初がスタート地点...  kamoland  - 2020/11/3(火) 10:24 -

確かにおかしいですね

No.1 2020-10-25T22:29:47Z
No.2 >2020-10-25T22:29:54Z
で,1と2の間が7秒ですが,その時間では移動できないような距離があいています

可能性としては,山旅ロガーの設定で,ネットワーク測位をオンにしている場合ですが,意識的にオンにしない限り,オフのままのはずです

メニュー-設定-その他 の
・ネットワーク測位を使用する

なのですが,デフォルトではオフです.
もしオンでしたら,オフにしてみてください

いずれにせよ,山旅ロガーがシステムから初回に受け取る位置情報が,飛んでいるのだと思います

ただ,山旅ロガーの測定結果の自動クリーニングでは,最初と最後の点は,除去せず温存する仕組みになっていますので,
最初の点が飛んでいるとなると厄介です.

今のところ,これといった良案は無い感じです

▼蝦夷岩魚さん:
>山旅ロガーGOLDと地図ロイドで、いつもお世話になってます。
>
>最近、ログの最初の1点目が歩き始めの場所でない場合が3回くらいありました。毎度ではありません。
>ログ開始時の地図ロイドの画面では、正しい現在位置からログが開始されているように見えます。ログ終了時にクリーニングしましたとの表示もされています。
>添付ファイル(抜粋)の最初の1点目は、歩行開始場所へ移動するときに私の自動車が通った道の中途に位置しています。もちろん、その場所では山旅ロガーGOLDは起動させていません。
>
>スマホ機種:シャープ AQUOS sense3 Android10

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

ローカルタイルマップ  pontan  - 2020/11/3(火) 10:20 -

Android10 でローカルタイルマップをSDカードに置きたいのですが、登録すると以下のメッセージが出て使えません。

Android10以上では、以下のフォルダの子フォルダしか使えません. /storage/emulated//0/Android/data/com.kamoland.chizroid/files

SDカード上に cacheやbookmarkは置けているようなので、/storage/XXXX-XXXX/Android/data/com.kamoland.chizroid/files 以下のフォルダに置いてみましたが使えません。

説明ドキュメントに以下の記載があるので対応していないのでしょうか。
※v13.1のローカルタイルマップ機能では,新しいストレージアクセス方式(SAF)に対応していませんので, 機種によっては(BNT-71Wなど)読み込めないと思います. もし対応の要望がある場合は,掲示板かメールでお知らせください.

ご検討よろしくお願いします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:地図ロイド17.0でSDカードを保存先設定...  waga-range  - 2020/11/2(月) 5:04 -

▼waga-rangeさん:
>地図の保存先をSDカードに設定した地図ロイド16.27-VRをアンインストールし地図ロイド17.0をインストールし地図の保存先(初期設定内部ストレージ)をSDカードに変更するため、「SDカードを使う」をタップすると、「エラー フォルダは使用できません」と表示され、「SDカードのフォルダ」をタップし、外部SDカードにあるcacheフォルダのパスを入力しOKをタップしても設定できませんでした。原因はどこにあるのでしょうか?

誠にすみませんでした。
再度17.0をインストールし保存先変更設定を行った結果、解決しました。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

地図ロイド17.0でSDカードを保存先設定に...  waga-range  - 2020/11/1(日) 20:28 -

地図の保存先をSDカードに設定した地図ロイド16.27-VRをアンインストールし地図ロイド17.0をインストールし地図の保存先(初期設定内部ストレージ)をSDカードに変更するため、「SDカードを使う」をタップすると、「エラー フォルダは使用できません」と表示され、「SDカードのフォルダ」をタップし、外部SDカードにあるcacheフォルダのパスを入力しOKをタップしても設定できませんでした。原因はどこにあるのでしょうか?

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:ブックマーク共有の要望  kamoland  - 2020/11/1(日) 16:35 -

地図ロイドv17.0で,
足りないまたは更新されたブックマークポイントを自動検索してコピーできるように対応しました

http://www.chizroid.info/bluetooth#wpt-diff

▼ありさん:
>丁寧な回答ありがとうございます。感謝です
>
>ブックマーク共有については 複数台の新規追加分、全更新を希望です

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【地図ロイド】v17.0  kamoland  - 2020/11/1(日) 16:33 -

地図ロイドのバージョン17.0をリリースしました.

Google Playに反映される時刻は,審査がどうなるかによるため不明です.
今までは本日中には反映されていたのですが,
新型コロナの影響で勤務時間の調整が実施されており,審査が遅れる可能性があるとのことですので,不透明です

・Yahoo地図の提供終了(2020/10/31)
https://map.yahoo.co.jp/promo/yolp/close_information.html
に伴う対応.
既存の地図キャッシュは表示できますが,新たな地図読み込みはできません

・ブックマークの近くの端末へのBluetoothコピー機能で,足りないまたは更新されたポイントを自動検索してコピーできるよう強化.
2台以上で簡単にブクマデータを揃えることができます
http://www.chizroid.info/bluetooth#wpt-diff

・端末の設定でフォントサイズを大きくした場合の表示を改善.
できるだけ大きく表示します.
また,この影響でブックマーク一覧,トラックログ一覧のフォントサイズ設定が「システム」になります.カスタマイズされる場合は再度設定して下さい

・ブックマークのラベル表示設定で,共通設定を変更した場合は地図に表示中の全ポイントのラベルを共通設定に揃えるよう改善.(揃えるかの確認画面が出ます)

・ルートラボからのトラックログ検索機能を廃止.
ルートラボは,2020/3/31にサービス終了されていました
https://latlonglab.yahoo.co.jp/close.html

・OpenStreetMapで,陰影起伏図の上乗せ設定をデフォルトオフに変更

・Android10以上では,常時位置情報の権限を不要に改善

・Google Playの今年の要求基準に合わせた対応.(targetAPI level29化)

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

山旅ロガーGoldで設定メニューに入れません  山スキー  - 2020/11/1(日) 14:11 -

いつも便利に使わせてもらっています。
表題にように「山旅ロガーGoldで設定メニューに入れません」
現象は、添付の画像を見ていただけばわかりますが、起動後の画面で一番上部の「山旅ロガーGOLD[認証済]」の右横に「三つの点」が表示されないため、設定メニューに入れません。何度か、いろいろな設定を変更したり、地図ロイド等の他のアプリをアンインストールしたりし、そのたびに、山旅ロガーGoldの再インストールを繰り返しましたが、問題は解消されませんでした。

山旅ロガーは最新バージョン(10.2)です。
現象が現れているのは、
-Galaxy SC-04E
-Android 5.0.1
です。
なお、手持ちの他の古いスマホ(XperiaSO-04F(Android4.4.2)では、問題なく表示されるので、Androidが古いための問題ではなさそうです。
解消する方法がありましたらお教えください。
古い端末で気が引けるのですが、GPS専用機として使用するつもりでおりますので、よろしくお願いします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:Galaxy A30で軌跡が直線になる  モン次郎  - 2020/10/31(土) 19:24 -

▼モン次郎さん:
>▼モン次郎さん:
>>▼kamolandさん:
>>>ネットで検索したところ,
>>>
>>>(Galaxy) 「デバイスケア」について教えてください。
>>>https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/what-is-the-terminal-maintenance-in-galaxy/
>>>
>>>この「バッテリーに関わる各種設定について」で,
>>>・バッテリーを最適化 をオフ
>>>・使用していないアプリをスリープ をオフ
>>>
>>>「バックグラウンドアプリを閉じる方法」で,
>>>・「メモリ確保の対象から除外するアプリ」を押して対象から除外するアプリとして山旅ロガーを指定
>>>
>>>でどうでしょうか
>>>
>>>▼モン次郎さん:
>>>>▼モン次郎さん:
>>>>>▼kamolandさん:
>>>>>>地図ロイドでルートを作成するときの話でしょうか?
>>>>>>
>>>>>>それとも,
>>>>>>「記録が」ということは,山旅ロガーで,移動を測定記録した場合の話でしょうか?
>>>>>>
>>>>>>山旅ロガーの話だとすると,節電設定の影響だと思います.
>>>>>>Galaxyは手元にありませんのでわかりませんが,
>>>>>> 「Galaxy a30 電池 最適化」
>>>>>>等でGoogleで検索すれば,何か情報が見つかるかもしれません.
>>>>>>これで,節電や電池の最適化を,できるだけ行わないように設定してみてください.
>>>>>>
>>>>>>急にというのは,今までは正常にとれていたのが,何かのきっかけで,とれなくなったということでしょうか
>>>>>>そのきっかけがわかると,何か手がかりになるかもしれません
>>>>>>
>>>>>>▼モン次郎さん:
>>>>>>>ギャラクシーA30使用。 急に記録が直線モードになってしまい道路にそつた物になりません。何か設定ミスでしょうか?。よろしくお願いいたします。
>>>>>kamoland様
>>>>>お返事ありがとうございます。山旅ロガーで測定した場合でした。節電の件、調べてみます。
>>>>節電、再インストール等試してみましたが全く元に戻りませんでした。試しにタブレットにインストールしてみましたが正常に動きました。スマホに問題があるのですかね。
>>アドバイスありがとうございます。早速ためしてみたいと思いますけど
>kamoland様
>ご指示どおり設定しましたが依然直線モードのまま変わりませんでした。もしまだ方法があればご教示頂けれぱ幸いです。
kamoland様
本日、自転車で30キロ程走る際に起動させたところ無事に軌跡を録ることができました。何で急に録れるようになったかは解りませんがとりあえず解決のようですす。色々と御指導ありがとうございました。また何かあれば報告させて頂きます。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【再】地図ロイドのYahoo地図機能(10月31...  kamoland  - 2020/10/30(金) 9:56 -

ここに書いてますとおり,次のバージョンでは,
Yahoo地図の機能は残しますが,読み込みは出来なくなる予定です.
ご了承ください

▼kamolandさん:
>地図ロイドで使わせていただいているYahoo様の地図ですが,
>今年の10月31日でAPIが終了されるとのことです.
>
>【重要】YOLP Web APIにおける一部API・SDK提供終了のお知らせ
>https://map.yahoo.co.jp/blog/archives/20200116_yolp_close.html
>https://map.yahoo.co.jp/promo/yolp/close_information.html/
>
>地図ロイドのYahoo地図機能ではスタティックマップAPIを使わせていただいているのですが,
>使えなくなります.
>
>地図ロイドは元々,地理院地図の閲覧アプリとして開発したのですが,
>Yahoo様の地図は,欠かせないものでした.
>
>徒歩や自転車など,用途に幅を持たせることができたのは,Yahoo様の地図あってのものだったと思っています.
>
>Yahoo様には,今まで無料で使わせていただき,ありがとうございました.
>
>※なお,地図ロイドの機能自体は,今のところ残すつもりです.
>読み込みはできませんが,もし端末にキャッシュがあれば表示するだけです.

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:山旅ロガーGOLD、無料版からの復元で落...  鳩矢  - 2020/10/30(金) 0:33 -

回答ありがとうございます!
そのやり方でデータ移行できました!!
それ以外は今のところ使えそうです。

このアプリは、要所要所に丁寧な説明や注意書きが出るのが親切で使いやすいです。
古いスマホでも動いてくれるのもありがたいです。

また何かわからないことがありましたら、よろしくお願いします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:山旅ロガーGOLD、無料版からの復元で落...  kamoland  - 2020/10/29(木) 19:42 -

そうなのですか
自分の方でも調査しますが,ひとまずの対策としては,

1. 無料版の方で,メニュー-バックアップ機能 から
「(B)クラウドへの手動バックアップ」
で,Googleドライブにバックアップをアップして

2. Gドライブアプリで,そのファイルを山旅ロガーGOLDに送信してください

そうすれば,GOLDの方に取り込まれると思います

なお,高度な話として,
デフォルトでは,既にGOLDにあるデータを温存しながらGドライブからのデータを取り込みますが,
メニュー-設定-バックアップ機能 で
・温存しながら復元する
をオフにすれば,温存しない代わりに,高速に取り込めます

▼鳩矢さん:
>はじめまして。
>山旅ロガーの無料版をずっと使っていましたが、動作の不安定もなく良いので、GOLD(バージョン10.2)にしました。
>起動すると、無料版データの取り込みの確認になりますが、「OK」をタップした途端に落ちます。
>何度やってもだめです。
>スマホを再起動させてみてもダメでした。
>「キャンセル」をタップすると、落ちずに使えます。
>無料版データを移行させたいので、ファイルマネージャで無料版データのバックアップファイルを探して、GOLDの方にコピペしてみましたが、どこか違うのか、内臓バックアップからの復元はできませんでした。
>
>最初の起動時でなく、後から無料版データを移行させる方法はありませんか?
>
>使用スマホは、AQUOS R compact(SHV41)OSはAndroid 10です。
>よろしくお願いします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

山旅ロガーGOLD、無料版からの復元で落ち...  鳩矢  - 2020/10/29(木) 17:25 -

はじめまして。
山旅ロガーの無料版をずっと使っていましたが、動作の不安定もなく良いので、GOLD(バージョン10.2)にしました。
起動すると、無料版データの取り込みの確認になりますが、「OK」をタップした途端に落ちます。
何度やってもだめです。
スマホを再起動させてみてもダメでした。
「キャンセル」をタップすると、落ちずに使えます。
無料版データを移行させたいので、ファイルマネージャで無料版データのバックアップファイルを探して、GOLDの方にコピペしてみましたが、どこか違うのか、内臓バックアップからの復元はできませんでした。

最初の起動時でなく、後から無料版データを移行させる方法はありませんか?

使用スマホは、AQUOS R compact(SHV41)OSはAndroid 10です。
よろしくお願いします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:Galaxy A30で軌跡が直線になる  モン次郎  - 2020/10/27(火) 16:25 -

▼モン次郎さん:
>▼kamolandさん:
>>ネットで検索したところ,
>>
>>(Galaxy) 「デバイスケア」について教えてください。
>>https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/what-is-the-terminal-maintenance-in-galaxy/
>>
>>この「バッテリーに関わる各種設定について」で,
>>・バッテリーを最適化 をオフ
>>・使用していないアプリをスリープ をオフ
>>
>>「バックグラウンドアプリを閉じる方法」で,
>>・「メモリ確保の対象から除外するアプリ」を押して対象から除外するアプリとして山旅ロガーを指定
>>
>>でどうでしょうか
>>
>>▼モン次郎さん:
>>>▼モン次郎さん:
>>>>▼kamolandさん:
>>>>>地図ロイドでルートを作成するときの話でしょうか?
>>>>>
>>>>>それとも,
>>>>>「記録が」ということは,山旅ロガーで,移動を測定記録した場合の話でしょうか?
>>>>>
>>>>>山旅ロガーの話だとすると,節電設定の影響だと思います.
>>>>>Galaxyは手元にありませんのでわかりませんが,
>>>>> 「Galaxy a30 電池 最適化」
>>>>>等でGoogleで検索すれば,何か情報が見つかるかもしれません.
>>>>>これで,節電や電池の最適化を,できるだけ行わないように設定してみてください.
>>>>>
>>>>>急にというのは,今までは正常にとれていたのが,何かのきっかけで,とれなくなったということでしょうか
>>>>>そのきっかけがわかると,何か手がかりになるかもしれません
>>>>>
>>>>>▼モン次郎さん:
>>>>>>ギャラクシーA30使用。 急に記録が直線モードになってしまい道路にそつた物になりません。何か設定ミスでしょうか?。よろしくお願いいたします。
>>>>kamoland様
>>>>お返事ありがとうございます。山旅ロガーで測定した場合でした。節電の件、調べてみます。
>>>節電、再インストール等試してみましたが全く元に戻りませんでした。試しにタブレットにインストールしてみましたが正常に動きました。スマホに問題があるのですかね。
>アドバイスありがとうございます。早速ためしてみたいと思いますけど
kamoland様
ご指示どおり設定しましたが依然直線モードのまま変わりませんでした。もしまだ方法があればご教示頂けれぱ幸いです。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

43 / 50 ページ    ←次へ | 前へ→

 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b6
[地図ロイド for Android] | [この掲示板のRSS] | [拍手データ]