ここは,Androidアプリ「地図ロイド」および姉妹アプリ,山の電波地図サイトのユーザーの情報交換のための掲示板です.
お願い
まずご理解いただきたいのですが,
地図ロイド,山旅ロガーは,バージョンアップやサポートが保証されているアプリケーションではありません.
有料版で皆様からいただいている購入代金は,その時点のバージョンのアプリケーションの対価であり,
サポートや,今後の新バージョンまでの費用は含んでおりません.

100%のサポートが保証されているというわけではないということを,あらかじめご了承ください.

という建前ではありますが,不具合にはできるだけ対応したいと思っていますし,要望をいただけるととても参考になります.

この会議室が,有意義な情報交換の場になることを願っています.
投稿マナー
それぞれ主義主張をお持ちだとは思いますが,ここは情報交換の場です.論争はおやめください.誹謗中傷など論外です.
不適切な発言は管理人が削除します.

個人的な位置情報など,インターネットに公開するのが不適切と思われる内容は,投稿しないでください.
ご質問の前に
公式ページの説明には目を通されましたか? 回答が載っているかもしれません.
[地図ロイド] [山旅ロガー] [GPXフォトサーチ]
不具合について投稿される場合は,機種名を明記してください.どういう操作をされたのか,できるだけ詳しく書いてください.

また,最新バージョンでは不具合が直っている可能性があります.バージョンが古い場合は最新にアップデイトしてください.
ご要望の前に
要望を出していただくのはとても歓迎なのですが,実現できるかどうかを簡単には判断できないことが多いです.
技術的な難しさや,動作速度への影響,規約上の問題,他の機能との兼ね合いなどを総合的に検討して,判断します.

そのため,要望を出しても何もレスがつかない状態になる場合がありますが,決して無視しているという訳ではありません.
意味のある回答ができないのでそうなっているだけで,内容は拝見していますので,誤解しないでください.

同じ人が同じ内容を何度も投稿するのは,掲示板がむやみに煩雑になるのを避けるため,おやめください.
何度も投稿されたからといって,優先度が上がるということは決してありません.

同じ人による重複投稿は,見つけ次第削除させていただきます.


また,その要望を欲しいと思った事情,理由を書いていただけると,さらに良い案を別の角度から考えられるかも知れません.
掲示板検索
検索キーワード

1 / 50 ページ    前へ→

Re:地図ロイドでのバスルートの表示。  kamoland  - 2025/9/30(火) 16:01 -

地図ロイドv20.0で対応しました

▼kamolandさん:
>バスルート様のURLが変わっていたようです.
>
>「ページが見つかりません」の状態で,
>https://maps.bus-routes.net/
>のページを開いていると思いますが,URLの頭の「maps.」を削って
>https://bus-routes.net/
>にすれば行けると思います.
>
>地図ロイドの次のバージョンで,対応します
>
>▼新藤文成さん:
>>デバイス名∶OPPO Reno9AA
>>地図ロイド→ここの情報(この場所について)→バスルートで検索
>>アクセスしようとしたページは見つかりませんでした。 
>>上記のエラーメッセージがでます。
>>バスルートを表示したいのですが、対処方法をお教え下さい。
>>宜しくお願い致します。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【地図ロイド】v20.0  kamoland  - 2025/9/30(火) 15:33 -

地図ロイドのバージョン20.0をリリースしました.

Google Playに反映される日時は,審査がどうなるかによるため不明です.
よろしくお願いします

・Android11以上では,画面上部のステータスバー背景の透明度を設定できるよう強化.
MENU-表示設定です
スクショを添付します

・地図スクロールの慣性による滑りやすさの設定に,強い設定を2つ追加.
MENU-設定-詳細設定です
スクショを添付します

・設定-詳細設定の内容をカテゴリに分けて整理

・MENU-ここの情報 で,バスルート様の最新のURLに対応

・Google Playの2025年後半からの要求基準に合わせた対応.(targetAPI level36化.16KBページモード対応)

・その他の改善とバグ修正

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:山旅ロガーv11.6の画面崩れ  kamoland  - 2025/9/28(日) 19:25 -

ご連絡ありがとうございます。
前のバージョンv11.6で入れた「Google Playの2025年後半からの要求基準に合わせた対応」で,画面周りに改修を入れており,その影響だと思います.
調査,対応する予定です.

▼brockenさん:
>山旅ロガーGの「測定結果の一覧を表示」を押して、そのどれかを「地図ロイド」アイコンでログ表示させて、バッグで戻ると一覧画面が崩れ、次の操作がとてもやり辛くなります。
>
>また、山旅ロガーGの︙(縦三点)から「設定」を開いて、一旦別のアプリに切り替え(例えばGメール)、その後戻ると画面が崩れる現象も見かけ、
>さらには、単に山旅ロガーGの初期画面を開いて、一旦別のアプリに切り替え(例えばGメール)、その後戻ると画面が崩れる現象もありました。
>
>それほど特殊な条件ではないようなので、自分の環境依存かもしれませんが、報告させて頂きます。
>
>Pixel8a・Andoroid16 (BP3A.250905.014)
>山旅ロガーG:バージョン11.6
>地図ロイド:19.3-VR

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

山旅ロガーの画面崩れ  brocken  - 2025/9/28(日) 4:19 -

山旅ロガーGの「測定結果の一覧を表示」を押して、そのどれかを「地図ロイド」アイコンでログ表示させて、バッグで戻ると一覧画面が崩れ、次の操作がとてもやり辛くなります。

また、山旅ロガーGの︙(縦三点)から「設定」を開いて、一旦別のアプリに切り替え(例えばGメール)、その後戻ると画面が崩れる現象も見かけ、
さらには、単に山旅ロガーGの初期画面を開いて、一旦別のアプリに切り替え(例えばGメール)、その後戻ると画面が崩れる現象もありました。

それほど特殊な条件ではないようなので、自分の環境依存かもしれませんが、報告させて頂きます。

Pixel8a・Andoroid16 (BP3A.250905.014)
山旅ロガーG:バージョン11.6
地図ロイド:19.3-VR

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:【山旅ロガー】v11.6  MATSUDA  - 2025/9/17(水) 15:42 -

▼kamolandさん:

>・ウィジェットと通知に表示できる情報に,距離+経過時間,開始時刻+経過時間 を追加
いつも低山ですが使わせて頂いております、ありがとうございます
ほしかった情報追加でより便利になると思っています
スマートウォッチ版の復活を以前お願いしたことがありますが
地図など細かい情報をスマートウォッチの小さい画面で見ることはないので
ウィジェットに表示できる情報だけをスマートウォッチに表示するウォッチフェースの開発を期待します

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【山旅ロガーFlash】v5.7  kamoland  - 2025/9/8(月) 7:58 -

山旅ロガーFlashのバージョン5.7をリリースしました.

Google Playに反映される日時は,審査がどうなるかによるため不明です.
よろしくお願いします

・Google Playの2025年後半からの要求基準に合わせた対応.(targetAPI level36化)

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【GPXフォトサーチ】v9.2  kamoland  - 2025/9/6(土) 10:24 -

GPXフォトサーチのバージョン9.2をリリースしました.

Google Playに反映される日時は,審査がどうなるかによるため不明です.
よろしくお願いします

・Google Playの2025年後半からの要求基準に合わせた対応.(targetAPI level36化)

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

ありがとうございました  cocon  - 2025/9/2(火) 15:17 -

ありがとうございました

▼kamolandさん:
>山旅ロガーのv11.6で,ウィジェットの表示内容に 距離+経過時間 を追加しました
>
>▼coconさん:
>>いつも愛用させて頂いてます。
>>
>>散歩の時は(地図ロイドを立ち上げず)ウィジェットの距離を見ているのですが距離と経過時間の方が分かり易いので「距離+時間」を追加して頂けると助かります。名称については何でも構いません。
>>
>>ご検討宜しくお願いします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:ウィジェットに 距離+経過時間 を追加  kamoland  - 2025/8/30(土) 15:04 -

山旅ロガーのv11.6で,ウィジェットの表示内容に 距離+経過時間 を追加しました

▼coconさん:
>いつも愛用させて頂いてます。
>
>散歩の時は(地図ロイドを立ち上げず)ウィジェットの距離を見ているのですが距離と経過時間の方が分かり易いので「距離+時間」を追加して頂けると助かります。名称については何でも構いません。
>
>ご検討宜しくお願いします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:緯度経度の桁数について  kamoland  - 2025/8/30(土) 15:03 -

山旅ロガーのv11.6で,緯度経度を小数以下6桁まで記録するよう対応しました.

▼doublevisionerさん:
>山旅ロガーで記録したログの緯度経度の数値は、緯度は小数点以下6桁まで表示されますが、経度は5桁しか表示されません。また、外部から緯度経度6桁のgpxファイルを山旅ロガーに入力して、地理院標高に変換し出力すると、経度は5桁になっています。緯度の方は6桁ですが、6桁目の数値が元ファイルとは変わっている箇所が多数あります。これはそういう仕様なのでしょうか、あるいは何か問題があるのでしょうか。
>
>使用スマホはGalaxy S20 です。同じスマホでヤマレコアプリやヤマップアプリで取得したGPSログは、7桁までの緯度経度表示です。7桁必要とは思いませんが。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:ウィジェットに 開始時刻+経過時間 を...  kamoland  - 2025/8/30(土) 15:00 -

山旅ロガーのv11.6で,ウィジェットの表示内容に 開始時刻+経過時間 を追加しました

▼ぺたんこさん:
>新しく端末を入手したら一番に入れるアプリが地図ロイドと山旅ロガーです。複数端末にて有り難く使わせていただいております。
>以前は徒歩移動ての使用がメインでしたが、コロナが一段落してからは公共交通機関を使っての旅を楽しんでいます。
>すると移動中に地図を見ることが減りまして、地図は専ら計画段階で、移動中は山旅ロガーのウィジェットにてログ取りというスタイルに落ち着きました。そしてこんな機能があったらなあというものも幾つか出てきました。以下挙げてみます。
>
>1.鉄道ルート作成
>「ルート作成/距離測定」では鉄道や一部を除いたフェリー航路のルート検索は出来ませんので、作図機能のフリーハンド線を使って線路やフェリー航路をなぞってルートを作っています。もちろんこれでナビをする訳ではなく旅行の行程図ですが、地理院地図の鉄道路線は非常に見辛いのでこれで重宝していますものの、やはり自動で鉄道のルート作成も出来ると大助かりです。
>
>2.山旅ロガーウィジェット
>それぞれ表示する内容を変えた複数のウィジェットを起ち上げています。その一つ「ブックマーク残距離」ですが、スペースに余裕がある様ですので、方位やゴール以外の直近のブックマークの情報も表示できたらなと思います。またウィジェットの内容としましては、測位開始時間と経過時間の表示というのは如何でしょうか。
>
>3.緯度線経度線
>これは以前より欲しいと思っていた機能なのですが、緯度経度のラインを地図上に表示切り替えできたら便利だなあと。人によってはUTMグリッド(MGRS)を被せられる様にして欲しいという向きもあるかも知れません。
>
>以上、手前勝手な要望ですけれど、ご検討いただけましたら幸いです。
>長文失礼しました。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【山旅ロガー】v11.6  kamoland  - 2025/8/30(土) 14:58 -

山旅ロガーのバージョン11.6をリリースしました.

Google Playに反映される日時は,審査がどうなるかによるため不明です.
よろしくお願いします

・ウィジェットと通知に表示できる情報に,距離+経過時間,開始時刻+経過時間 を追加
添付のスクショを参照

・緯度経度の内部的な桁数を増やして,地図ロイド起動,GPX等ファイル出力の精度を改善.
小数以下5桁→6桁です

・Google Playの2025年後半からの要求基準に合わせた対応.(targetAPI level36化)

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:地図ロイドを会社で使用したいのですが...  ima2023  - 2025/8/8(金) 14:15 -

早速の御連絡ありがとうございます
また、快諾頂き非常にうれしく思います
注記については、理解いたしましたのでご安心ください

今後は、いろいろ工夫しながら使用していきたいと思っています
また、何かありましたら、当掲示板に書かせて頂くかと思います
が、その節は、何卒よろしくお願いいたします

本当にありがとうございました


▼kamolandさん:
>アプリの使用によってもし損害等が発生しても,私(鴨井)の方では責任を負えない,ということを了解された上でしたら,
>業務利用,商用利用していただいて特に問題ありません.
>
>ただし,
>・OSM地図の表示 (MapBoxのAPI)
>・ルート検索 (GoogleのAPI)
>については使用限度枠を超えると課金が発生するため,これらの機能を大量利用することは避けていただきたいです.
>もしこれらを大量利用されると,私の費用負担が生じるのと,地図ロイドの他のユーザーさんが,制限にかかって利用できなくなるためです.
>
>あと地図の印刷はしないとのことですが,
>地図データについては,複製,配布することについてそれぞれの制限があると思いますので,もし複製などされる場合はそれぞれの規約をご確認ください.
>
>以上,よろしくお願いします
>
>▼ima2023さん:
>>地図ロイドは昔から登山等で、便利に利用させて頂いています
>>特に、電波の届かない山奥でも、事前にキャッシュしておけば、
>>地図が使えて、安心できますし、レスポンスの速さも気に入っ
>>ています。
>>
>>そこで、今度は仕事でも使用したく、地図と連動した現場写真を
>>撮り、データから、写真台帳を作成したいのですが、仕事での
>>使用は可能ですか?(商用利用)
>>地図の印刷等はしませんが、位置情報だけは利用したいのです。
>>
>>以上
>>よろしくお願いいたします

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:地図ロイドを会社で使用したいのですが...  kamoland  - 2025/8/8(金) 8:44 -

アプリの使用によってもし損害等が発生しても,私(鴨井)の方では責任を負えない,ということを了解された上でしたら,
業務利用,商用利用していただいて特に問題ありません.

ただし,
・OSM地図の表示 (MapBoxのAPI)
・ルート検索 (GoogleのAPI)
については使用限度枠を超えると課金が発生するため,これらの機能を大量利用することは避けていただきたいです.
もしこれらを大量利用されると,私の費用負担が生じるのと,地図ロイドの他のユーザーさんが,制限にかかって利用できなくなるためです.

あと地図の印刷はしないとのことですが,
地図データについては,複製,配布することについてそれぞれの制限があると思いますので,もし複製などされる場合はそれぞれの規約をご確認ください.

以上,よろしくお願いします

▼ima2023さん:
>地図ロイドは昔から登山等で、便利に利用させて頂いています
>特に、電波の届かない山奥でも、事前にキャッシュしておけば、
>地図が使えて、安心できますし、レスポンスの速さも気に入っ
>ています。
>
>そこで、今度は仕事でも使用したく、地図と連動した現場写真を
>撮り、データから、写真台帳を作成したいのですが、仕事での
>使用は可能ですか?(商用利用)
>地図の印刷等はしませんが、位置情報だけは利用したいのです。
>
>以上
>よろしくお願いいたします

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

地図ロイドを会社で使用したいのですが?  ima2023  - 2025/8/7(木) 18:09 -

地図ロイドは昔から登山等で、便利に利用させて頂いています
特に、電波の届かない山奥でも、事前にキャッシュしておけば、
地図が使えて、安心できますし、レスポンスの速さも気に入っ
ています。

そこで、今度は仕事でも使用したく、地図と連動した現場写真を
撮り、データから、写真台帳を作成したいのですが、仕事での
使用は可能ですか?(商用利用)
地図の印刷等はしませんが、位置情報だけは利用したいのです。

以上
よろしくお願いいたします

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:山旅ロガー-初めと終わりの切り捨てが...  kobuta  - 2025/7/18(金) 12:38 -

▼kamolandさん:
>確認ですが,
>添付のスクショで,(3)の画面が出ないということで合ってますでしょうか?
>
>▼kobutaさん:
>>始めと終わりの切り取りを実行ボタンを押すと始めと終わりの時間設定をする画面が表示されずそのまま新しいルートが保存されてしまいます。対処法が分かりません。
(3)の画面が表示されません

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

標高グラフの表示が階段状になります  oich  - 2025/7/15(火) 7:47 -

トラックのポイント数が多い(約28,000)ときに、標高グラフの表示が添付のように階段状になってしまいます。元データでは
<trkpt lat="37.726593" lon="-119.55816"><ele>1266</ele><time>1970-01-01T00:00:00.000Z</time></trkpt>
<trkpt lat="37.72661" lon="-119.5581"><ele>1271</ele><time>1970-01-01T00:00:00.000Z</time></trkpt>
<trkpt lat="37.72664" lon="-119.55804"><ele>1278</ele><time>1970-01-01T00:00:00.000Z</time></trkpt>
のように1m単位で標高が含まれています。
もし可能なら対応いただけると大変助かります。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

ウィジェットのブックマーク残距離表示に...  salmon  - 2025/7/14(月) 12:34 -

お世話になります
ホーム画面にウィジェットを配置し、ブックマーク残距離を表示していたのですがいつからか分かりませんが総距離と同じ値が表示されるようになりました
設定や操作に問題ありましたでしょうか
宜しくお願いいたします
山旅ロガーGOLD11.5
地図ロイド19.3
Pixel7a OS16です

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:地図ロイドでのバスルートの表示。  kamoland  - 2025/7/2(水) 21:23 -

バスルート様のURLが変わっていたようです.

「ページが見つかりません」の状態で,
https://maps.bus-routes.net/
のページを開いていると思いますが,URLの頭の「maps.」を削って
https://bus-routes.net/
にすれば行けると思います.

地図ロイドの次のバージョンで,対応します

▼新藤文成さん:
>デバイス名&#8758;OPPO Reno9AA
>地図ロイド→ここの情報(この場所について)→バスルートで検索
>アクセスしようとしたページは見つかりませんでした。 
>上記のエラーメッセージがでます。
>バスルートを表示したいのですが、対処方法をお教え下さい。
>宜しくお願い致します。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

地図ロイドでのバスルートの表示。  新藤文成  - 2025/7/2(水) 8:46 -

デバイス名&#8758;OPPO Reno9AA
地図ロイド→ここの情報(この場所について)→バスルートで検索
アクセスしようとしたページは見つかりませんでした。 
上記のエラーメッセージがでます。
バスルートを表示したいのですが、対処方法をお教え下さい。
宜しくお願い致します。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

1 / 50 ページ    前へ→

 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b6
[地図ロイド for Android] | [この掲示板のRSS] | [拍手データ]