Page 1036 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼【地図ロイド】v16.23 kamoland 2020/6/20(土) 19:20 ┗Re:【地図ロイド】v16.23 P&H 2020/6/25(木) 10:30 ┗Re:OpenStreetMapのAPI制限 kamoland 2020/6/26(金) 7:12 ┗Re:OpenStreetMapのAPI制限 P&H 2020/6/27(土) 15:36 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 【地図ロイド】v16.23 ■名前 : kamoland ■日付 : 2020/6/20(土) 19:20 -------------------------------------------------------------------------
地図ロイドのバージョン16.23をリリースしました. Google Playに反映される時刻は,審査がどうなるかによるため不明です. 今までは本日中には反映されていたのですが, 新型コロナの影響で勤務時間の調整が実施されており,審査が遅れる可能性があるとのことですので,不透明です. よろしくお願いします ・地図の種類にOpenStreetMapを追加 (API回数制限がありますのでご了承ください) ・ファイルを取込,出力する全機能で,フォルダを指定できるように改善 (Android 5.0以上のみ) ・作図,GeoJSONの一覧画面で,色スタイル,マーカー,ラベルの設定を表示するよう強化 (設定でオフに出来ます) ・地図選択画面に,Yahoo地図が10月末で終了する旨を記載 ・ヤマレコ,轍ONLINEの記録参照で使っているルート地図画像を,Yahoo地図からGoogleマップに変更 ・地形図で小縮尺でYahoo地図を使う設定を,デフォルトオフにしました ・Android5.0未満の機種の山旅ロガーで,記録GPX出力時に地図ロイドのブックマークポイントを紐付ける機能が動かないバグを修正 ・キャッシュの自動更新で更新間隔に1日を追加 |
OpenStreetMap(陰影起伏)、追加ありがとうございます。早速、海外の山とか見たり、インドの乱闘紛争地域の標高確認とか... APIキー数の制限ですが、期間限定なのでしょうか...? |
OSMのAPI制限は,ずっとです mapboxのStatic Tiles API https://docs.mapbox.com/api/maps/#static-tiles を使っているのですが,従量課金です. 無料枠があるのですが,それを超えれば青天井に課金されます. ※地図ロイドのユーザ全員の合計数で課金されます ですので,高額課金になると自分が困るので,自分で回数制限の仕組みを入れています. 2日目以降は落ち着いて無料枠に十分収まってますので,制限は発動していませんが, 10月末のYahoo地図終了後の時期に,使用が増えて制限が発動するかもしれません. ですので今のうちに,できるだけ端末にキャッシュしておくことをおすすめします. 一括読み込みの対応は,多分無理だと思います. 誰かがOSMを一括読み込みすれば,他の人がOSMを閲覧読み込みできないということになりかねないというのがあります. もしやるとすれば,使う人が自分でmapboxに登録してAPIキーを取得してもらい, それを入力してもらって一括読み込みするというイメージを考えていますが,今のところ何ともいえません. ▼P&Hさん: >OpenStreetMap(陰影起伏)、追加ありがとうございます。早速、海外の山とか見たり、インドの乱闘紛争地域の標高確認とか... > >APIキー数の制限ですが、期間限定なのでしょうか...? |
なるほど...結構怖いですね... |