遅れに遅れて,変な時期になってしまいましたが,夏の尾瀬に行って来ました.今回は,尾瀬テント泊に初挑戦です

尾瀬 〜2002年夏〜

 遅れに遅れて,変な時期になってしまいましたが,夏の尾瀬に行って来ました.

今回は,尾瀬テント泊に初挑戦です.

(1日目: 尾瀬沼に入る)

  • 上野 -> (上越新幹線) -> 上毛高原10:03
  • 上毛高原10:03 -> (バス) -> 大清水12:20頃
  • 大清水12:30 -> 三平下15時頃? -> 尾瀬沼東岸キャンプ場15:30頃?

(2日目: 尾瀬沼東岸をぶらぶら)

  • 昼頃まで惰眠をむさぼり,尾瀬沼周辺をぶらぶらする

(3日目: 尾瀬沼を一周して帰る)

  • キャンプ場撤収8:30 -> (尾瀬沼東岸) -> 沼尻9:40 -> (尾瀬沼南岸) -> 三平下10:30 -> 大清水12:30
  • 大清水12:50 -> (バス) -> 沼田

尾瀬沼キャンプ場

 さすがにテントと寝袋があると重いわ...ひいこらいいながら三平峠を越えて,尾瀬沼にたどり着きました.

 尾瀬沼東岸キャンプ場は,このように樹林の中にあります.雨が降ると水が溜まってしまう場所が結構あるので, 注意が必要です.

水場はこのすぐ近く(全部で2箇所あります),トイレはやや離れていますが,とてもきれいな公衆トイレがあります.

幕営料は1泊400円.

 テントを張り終えつつあります.

大江湿原

 適当に散策します.燧ヶ岳です.

 ウメバチソウかな.

 トリカブト.ギャー!

全草が毒で,根が特に強力らしい.

 調べよう

 同じく

尾瀬沼の朝

 朝晩は,とても冷えます.

あまりにも寒いので,シャツ2枚+山シャツ+カッパを着た状態で寝袋に入って寝ていました. フリースを持ってくれば良かった...

 これは3日目.

朝5時に起きて,沼の周りを散歩しました.

 幻想的な,逆さ燧(もどき).

ヤナギランの丘から

 ヤナギランは,結構咲いておりました.

 もう1日泊まろうかとも思っていたのですが,結局,食料の残りが乏しくなったため,2泊で帰ってきました.

思った以上に食欲旺盛だったのが,誤算というか何というか.

テント泊は荷物の重さには苦労しますが,実にぜいたくな時間を過ごすことができました.

尾瀬に来るのが現実逃避ならば,テント泊だと逃避度さらにアップ,というところです.


© 2024 KMIソフトウェア