巾着田(きんちゃくだ)の曼珠沙華(まんじゅしゃげ)が,先週満開という情報を入手していたんで,もう遅いかなあ,と思いつつ出かけました
巾着田 〜曼珠沙華〜
&link(巾着田(きんちゃくだ)の曼珠沙華(まんじゅしゃげ)が,先週満開という情報を入手していたんで,
もう遅いかなあ,と思いつつ出かけました.
例によって昼過ぎまで寝ていたので,2時過ぎに家を出発して,
西武秩父線で現地に着いたのが3時45分頃でした.
たくさんの引き上げていく人とすれ違ったので,結構すいているかも,と淡い期待を抱いたのですが,
やはり混んでました.
うぅ,既に色あせているのね...(西側のエリア)
暗い林に赤いヒガンバナがじゅうたんのように広がっていて,
異様というか不気味な印象を受けました.綺麗なんですけどね.
その異様さをデジカメで写し取ることができれば,と思ったんですが,難しいっす
しかしこうやって改めて見ると,面白い形をした花だ.
花びらが,花びらのていをなしていない.
巾着田の西から入ったんですが,南から東に歩いてゆくと,鮮やかな赤が残っております
もう日が暮れかけてきているのに,人が絶えない.
今日は本当に,カメラを手にした人が多かった.
そういえば,コスモス畑ってあったっけ?
見なかったような気がするが.まだシーズンじゃないんかなあ...