せっかくの節分だが,会社から帰宅するともうスーパーはとっくに閉まっている時間だった.やむなく,オリジン弁当でおにぎりを買ってきて,チキンラーメンとで晩飯となった. このおにぎりだが,150円と少し高めだったのでラベルを確認すると,「ジャンボおにぎり」と書いてあった. 「なるほど,ジャンボだから高いのか」と思ったが,そこで売っているおにぎり全てがジャンボだったため,本当にジャンボなのかどうかよくわからない. 微妙な程度の大きさなので,普通のと比べてみないとジャンボだという判断がつかないのである. 帰宅して,おにぎりをかじっていても,本当にこれはジャンボなのか全然確信が持てず,結局よくわからないままに食べ終わってしまった. 後には,ジャンボという言葉への不信感が残った. |