過去ログ

                                Page     225
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ログが停止している時の状態表示  山好きおじさん 14/9/18(木) 19:13
   ┣Re:ログが停止している時の状態表示  山好きおじさん 14/10/2(木) 23:11
   ┃  ┗Re:ログが停止している時の状態表示  kamoland 14/10/3(金) 14:47
   ┃     ┗Re:ログが停止している時の状態表示  山好きおじさん 14/10/4(土) 16:23
   ┃        ┗Re:ログが停止している時の状態表示  kamoland 14/10/8(水) 5:43
   ┃           ┗Re:ログが停止している時の状態表示  山好きおじさん 14/10/15(水) 12:45
   ┃              ┗A-GPSが使えない場合のためのGPS稼働時間の延長  kamoland 14/10/20(月) 13:06
   ┃                 ┗Re:A-GPSが使えない場合のためのGPS稼働時間の延長  山好きおじさん 14/10/21(火) 11:07
   ┃                    ┗Re:GPS稼働時間を延長したV4.31の使用結果  山好きおじさん 14/10/28(火) 11:14
   ┃                       ┗Re:GPS稼働時間を延長したV4.31の使用結果  kotogusa 14/10/30(木) 22:45
   ┗ログ中断後の自動再開が安定しない問題について  山好きおじさん 14/11/2(日) 22:40
      ┣Re:ログ中断後の自動再開が安定しない問題について  kamoland 14/11/5(水) 6:21
      ┃  ┗Re:ログ中断後の自動再開が安定しない問題について  山好きおじさん 14/11/5(水) 10:26
      ┃     ┗Re:ログ中断後の自動再開が安定しない問題について  kamoland 14/11/6(木) 16:17
      ┗Re:ログ中断後の自動再開が安定しない問題について  nakahama 14/11/7(金) 11:42
         ┗Re:ログ中断後の自動再開が安定しない問題について  山好きおじさん 14/11/10(月) 11:39
            ┗Re:ログ中断後の自動再開が安定しない問題について  brocken 14/11/11(火) 20:05
               ┗Re:衛星が捕捉できない環境を模擬した実験をしてみました  山好きおじさん 14/11/11(火) 20:34
                  ┗Re:衛星が捕捉できない環境を模擬した実験をしてみました  kotogusa 14/11/19(水) 11:33

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ログが停止している時の状態表示
 ■名前 : 山好きおじさん
 ■日付 : 14/9/18(木) 19:13
 -------------------------------------------------------------------------
   「エラー点のクリーニング」について、対応ありがとうございました。
今回は表題の件について、ご検討お願いします。

平野部でログが順調に進んだあと、峡谷などに入り比較的長時間GPS情報が受信できなくなり、その後障害物が無く間違いなくGPS情報を受信できると思われる状態になっても、ログを再開しない場合があります。

取り扱い説明の「その他のGPS制御」で制御アルゴリズムの説明がなされていますが、実際の使用現場では、その後ログが再開されるのか、アルゴリズムに何らかの閉ループにはまり込む要素があって、抜け出すことができなくなっているのか判断ができません。
つまり、一度ログを終了させ、再起動する必要があるのか、判断ができません。
そこで、「山旅ロガー」のシステムの状態がどのようになっているのか、リアルタイムで表示することはできないでしょうか。
本来は、ログが自動的に再開されるのがベストなのですが。
ご検討、よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ログが停止している時の状態表示  ■名前 : 山好きおじさん  ■日付 : 14/10/2(木) 23:11  -------------------------------------------------------------------------
   前回の質問に関連しています。併せてご検討お願いします。

下記ウエブサイト
http://www.furuno.com/jp/gnss/technical/tec_ephemeris
にエフェメリス(衛星の軌道情報)についての記載があります。
これによると、取得したエフェメリスの有効期限は4時間であるとされています。

(質問1)「山旅ロガー」の「A-GPS自動更新」はエフェメリスの取得のことでしょうか?
だとすると、ログ開始時でなければ、5、10日ごとに更新しても意味が無いのではないでしょうか。

(質問2)「山旅ロガー」はログ開始時、エフェメリスが有効期限が過ぎている場合で、インターネットからも取得できない場合、GPS衛星から取得するのでしょうか?

(質問3)「山旅ロガー」では、徒歩モードでログ中に、エフェメリスは更新されますか、ログが開始された時のままですか。更新されないのであれば、GPS電波が受信できない状態が4時間以上続くと有効期限が過ぎ、ログが不可能になると思いますが。(ただ、ログの停止を経験したのはログ開始から4時間未満、2〜3時間位です)

(質問4)「GPS Test」は、起動するとエフェメリスを再取得することから始めるのではないでしょうか。「山旅ロガー」がログ出来なくなったとき、「GPS Test」を起動すると、「山旅ロガー」がログを再開する理由が納得できるのですが。この推論が正しいとすると、「山旅ロガー」ではログ開始時だけエフェメリスの取得が行われるが、その後は取得できていないということになりますが。如何でしょうか。

(質問5)そもそも、エフェメリスは多くのアプリが同時に動いている場合、共有されているのでしょうか。例えば、「山旅ロガー」と「GPS Test」の間で。あるいは、OSの管理下にあるのでしょうか。

ログが気が付かないままに停止するトラブルが頻発しています。ご検討、よろしくお願いします。


▼山好きおじさんさん:
>「エラー点のクリーニング」について、対応ありがとうございました。
>今回は表題の件について、ご検討お願いします。
>
>平野部でログが順調に進んだあと、峡谷などに入り比較的長時間GPS情報が受信できなくなり、その後障害物が無く間違いなくGPS情報を受信できると思われる状態になっても、ログを再開しない場合があります。
>
>取り扱い説明の「その他のGPS制御」で制御アルゴリズムの説明がなされていますが、実際の使用現場では、その後ログが再開されるのか、アルゴリズムに何らかの閉ループにはまり込む要素があって、抜け出すことができなくなっているのか判断ができません。
>つまり、一度ログを終了させ、再起動する必要があるのか、判断ができません。
>そこで、「山旅ロガー」のシステムの状態がどのようになっているのか、リアルタイムで表示することはできないでしょうか。
>本来は、ログが自動的に再開されるのがベストなのですが。
>ご検討、よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ログが停止している時の状態表示  ■名前 : kamoland  ■日付 : 14/10/3(金) 14:47  -------------------------------------------------------------------------
   私の方でも正確にはわかっていません.ご容赦ください

自動更新の日付の件ですが,元々「GPS Status」のサイト
http://m.eclipsim.com/gpsstatus/intro
で,
The downloaded data is valid for 4-5 days and will give you a much faster GPS fix.
とある(4〜5日有効)ことから,数日という単位にしています.

このように長いのは,長期衛星軌道情報(long-term orbit)という技術を使っているのではないかと,推測しています.
http://melma.com/backnumber_152154_5105699/

ただ,GPS Statusのサイトにはそう書いているものの,GPSが長期衛星軌道情報に対応していない機種もあるかも知れません.
ここは知識不足でわかりません.

期限が切れた場合の話ですが,
通信圏外で長時間使っていて,GPSで測位できない状態になっても,経験上10分ぐらい待てば回復するため,この間にGPS衛星からエフェメリスのデータを受信しているのではないかと推測しています.
ここでどれくらい時間がかかるかは,機種のGPSによるかも知れません.

明快な回答ができず申し訳ないのですが,
長時間通信圏外で使っていると,期限が切れてGPSの測位ができなくなるということは,確かにあると思います.
その場合は回復するまで待つしかないように,思っています.

このあたりの動作全体はAndroid OSの管理下ですので,あくまで推測で回答させていただいています.

▼山好きおじさんさん:
>前回の質問に関連しています。併せてご検討お願いします。
>
>下記ウエブサイト
>http://www.furuno.com/jp/gnss/technical/tec_ephemeris
>にエフェメリス(衛星の軌道情報)についての記載があります。
>これによると、取得したエフェメリスの有効期限は4時間であるとされています。
>
>(質問1)「山旅ロガー」の「A-GPS自動更新」はエフェメリスの取得のことでしょうか?
>だとすると、ログ開始時でなければ、5、10日ごとに更新しても意味が無いのではないでしょうか。
>
>(質問2)「山旅ロガー」はログ開始時、エフェメリスが有効期限が過ぎている場合で、インターネットからも取得できない場合、GPS衛星から取得するのでしょうか?
>
>(質問3)「山旅ロガー」では、徒歩モードでログ中に、エフェメリスは更新されますか、ログが開始された時のままですか。更新されないのであれば、GPS電波が受信できない状態が4時間以上続くと有効期限が過ぎ、ログが不可能になると思いますが。(ただ、ログの停止を経験したのはログ開始から4時間未満、2〜3時間位です)
>
>(質問4)「GPS Test」は、起動するとエフェメリスを再取得することから始めるのではないでしょうか。「山旅ロガー」がログ出来なくなったとき、「GPS Test」を起動すると、「山旅ロガー」がログを再開する理由が納得できるのですが。この推論が正しいとすると、「山旅ロガー」ではログ開始時だけエフェメリスの取得が行われるが、その後は取得できていないということになりますが。如何でしょうか。
>
>(質問5)そもそも、エフェメリスは多くのアプリが同時に動いている場合、共有されているのでしょうか。例えば、「山旅ロガー」と「GPS Test」の間で。あるいは、OSの管理下にあるのでしょうか。
>
>ログが気が付かないままに停止するトラブルが頻発しています。ご検討、よろしくお願いします。
>
>

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ログが停止している時の状態表示  ■名前 : 山好きおじさん  ■日付 : 14/10/4(土) 16:23  -------------------------------------------------------------------------
   小生のスマホはDOCOMOでSPモードでのデータ通信ができない設定にしています。
http://kimagurenote.net/kn/A-GPS
に説明があるように、A-GPS機能は使用できないようです。
即ちスマホ単独測位となります。

従って、ログが停止し再開されない原因はエフェメリスデータが更新されないことが原因であろうと推定しています。
「山旅ロガー」では、バッテリーの消耗を抑制するために、歩行モードと自転車モードでは頻繁にGPS電源をOn/Offしているそうですが、Offにするのはどのようなタイミングで行っているのでしょうか。
http://www.ic.daito.ac.jp/~mizutani/gps/gps.html
によると、GPS航法メッセージの1フレーム受信に30秒、全25フレームを受信するのに12.5分かかるそうです。
Android OS管理下のGPSがアルマナックから新しい衛星電波を捕捉したとき、エフェメリスを含む必要なデータ受信完了(最大12.5分)以前に、「山旅ロガー」がGPSの電源をOffにするようなことはないのでしょうか。必要は衛星数が捕捉された時は、測位完了まで電源をOffにしないで待つのでしょうか。
A-GPSが使用可能なら問題はありませんが。
A-GPSが使用不可で、このようにログが停止したとき、測定モードを「超精密」に変更するのは有効でしょうか。
よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ログが停止している時の状態表示  ■名前 : kamoland  ■日付 : 14/10/8(水) 5:43  -------------------------------------------------------------------------
   情報ありがとうございます
超精密モードの場合はGPSをオフにしませんが,それ以外のモードの場合は,
12.5分以前にGPSをオフにしますので,おっしゃるとおり超精密モードが有効かも知れません.
(また,山旅ロガー以外のアプリでGPSをオンにしっぱなしにしても,同じ効果があると思います)

欠測が続いてエフェメリス期限切れだと推測されるときには,超精密モード以外でも長時間GPSをオンにするような仕組みを検討しようと思います.


▼山好きおじさんさん:
>小生のスマホはDOCOMOでSPモードでのデータ通信ができない設定にしています。
>http://kimagurenote.net/kn/A-GPS
>に説明があるように、A-GPS機能は使用できないようです。
>即ちスマホ単独測位となります。
>
>従って、ログが停止し再開されない原因はエフェメリスデータが更新されないことが原因であろうと推定しています。
>「山旅ロガー」では、バッテリーの消耗を抑制するために、歩行モードと自転車モードでは頻繁にGPS電源をOn/Offしているそうですが、Offにするのはどのようなタイミングで行っているのでしょうか。
>http://www.ic.daito.ac.jp/~mizutani/gps/gps.html
>によると、GPS航法メッセージの1フレーム受信に30秒、全25フレームを受信するのに12.5分かかるそうです。
>Android OS管理下のGPSがアルマナックから新しい衛星電波を捕捉したとき、エフェメリスを含む必要なデータ受信完了(最大12.5分)以前に、「山旅ロガー」がGPSの電源をOffにするようなことはないのでしょうか。必要は衛星数が捕捉された時は、測位完了まで電源をOffにしないで待つのでしょうか。
>A-GPSが使用可能なら問題はありませんが。
>A-GPSが使用不可で、このようにログが停止したとき、測定モードを「超精密」に変更するのは有効でしょうか。
>よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ログが停止している時の状態表示  ■名前 : 山好きおじさん  ■日付 : 14/10/15(水) 12:45  -------------------------------------------------------------------------
   できれば、次の二点も考慮頂けないでしょうか。
(1) 欠測になる前にであっても、1時間毎に5分程度、電源ONをキープする。
(2) ログ開始時は、できるだけ多くの衛星を捕捉しておくため、30分程度ONとする。
(他のアプリで衛星捕捉状況を確認する手間が省けます。)
ご検討よろしくお願いします。


▼kamolandさん:
>情報ありがとうございます
>超精密モードの場合はGPSをオフにしませんが,それ以外のモードの場合は,
>12.5分以前にGPSをオフにしますので,おっしゃるとおり超精密モードが有効かも知れません.
>(また,山旅ロガー以外のアプリでGPSをオンにしっぱなしにしても,同じ効果があると思います)
>
>欠測が続いてエフェメリス期限切れだと推測されるときには,超精密モード以外でも長時間GPSをオンにするような仕組みを検討しようと思います.
>
>
>▼山好きおじさんさん:
>>小生のスマホはDOCOMOでSPモードでのデータ通信ができない設定にしています。
>>http://kimagurenote.net/kn/A-GPS
>>に説明があるように、A-GPS機能は使用できないようです。
>>即ちスマホ単独測位となります。
>>
>>従って、ログが停止し再開されない原因はエフェメリスデータが更新されないことが原因であろうと推定しています。
>>「山旅ロガー」では、バッテリーの消耗を抑制するために、歩行モードと自転車モードでは頻繁にGPS電源をOn/Offしているそうですが、Offにするのはどのようなタイミングで行っているのでしょうか。
>>http://www.ic.daito.ac.jp/~mizutani/gps/gps.html
>>によると、GPS航法メッセージの1フレーム受信に30秒、全25フレームを受信するのに12.5分かかるそうです。
>>Android OS管理下のGPSがアルマナックから新しい衛星電波を捕捉したとき、エフェメリスを含む必要なデータ受信完了(最大12.5分)以前に、「山旅ロガー」がGPSの電源をOffにするようなことはないのでしょうか。必要は衛星数が捕捉された時は、測位完了まで電源をOffにしないで待つのでしょうか。
>>A-GPSが使用可能なら問題はありませんが。
>>A-GPSが使用不可で、このようにログが停止したとき、測定モードを「超精密」に変更するのは有効でしょうか。
>>よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : A-GPSが使えない場合のためのGPS稼働時間の延長  ■名前 : kamoland  ■日付 : 14/10/20(月) 13:06  -------------------------------------------------------------------------
   山旅ロガーのv4.29で対応しました.

・欠測が続いてエフェメリス期限切れだと推測されるときにGPSをオンにする時間を,最大20分間に延長
・測定開始時に,20分間GPSをオンにする(30分にするには設定で変更してください)
・1時間ごとに,2分間GPSをオンにする(5分にするには設定で変更してください)


▼山好きおじさんさん:
>できれば、次の二点も考慮頂けないでしょうか。
>(1) 欠測になる前にであっても、1時間毎に5分程度、電源ONをキープする。
>(2) ログ開始時は、できるだけ多くの衛星を捕捉しておくため、30分程度ONとする。
>(他のアプリで衛星捕捉状況を確認する手間が省けます。)
>ご検討よろしくお願いします。
>
>
>▼kamolandさん:
>>情報ありがとうございます
>>超精密モードの場合はGPSをオフにしませんが,それ以外のモードの場合は,
>>12.5分以前にGPSをオフにしますので,おっしゃるとおり超精密モードが有効かも知れません.
>>(また,山旅ロガー以外のアプリでGPSをオンにしっぱなしにしても,同じ効果があると思います)
>>
>>欠測が続いてエフェメリス期限切れだと推測されるときには,超精密モード以外でも長時間GPSをオンにするような仕組みを検討しようと思います.
>>
>>
>>▼山好きおじさんさん:
>>>小生のスマホはDOCOMOでSPモードでのデータ通信ができない設定にしています。
>>>http://kimagurenote.net/kn/A-GPS
>>>に説明があるように、A-GPS機能は使用できないようです。
>>>即ちスマホ単独測位となります。
>>>
>>>従って、ログが停止し再開されない原因はエフェメリスデータが更新されないことが原因であろうと推定しています。
>>>「山旅ロガー」では、バッテリーの消耗を抑制するために、歩行モードと自転車モードでは頻繁にGPS電源をOn/Offしているそうですが、Offにするのはどのようなタイミングで行っているのでしょうか。
>>>http://www.ic.daito.ac.jp/~mizutani/gps/gps.html
>>>によると、GPS航法メッセージの1フレーム受信に30秒、全25フレームを受信するのに12.5分かかるそうです。
>>>Android OS管理下のGPSがアルマナックから新しい衛星電波を捕捉したとき、エフェメリスを含む必要なデータ受信完了(最大12.5分)以前に、「山旅ロガー」がGPSの電源をOffにするようなことはないのでしょうか。必要は衛星数が捕捉された時は、測位完了まで電源をOffにしないで待つのでしょうか。
>>>A-GPSが使用可能なら問題はありませんが。
>>>A-GPSが使用不可で、このようにログが停止したとき、測定モードを「超精密」に変更するのは有効でしょうか。
>>>よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:A-GPSが使えない場合のためのGPS稼働時間の延長  ■名前 : 山好きおじさん  ■日付 : 14/10/21(火) 11:07  -------------------------------------------------------------------------
   対応ありがとうございました。
早速、次回の山歩きで試してみたいと思います。
結果と感想は後日連絡させて頂きます。


▼kamolandさん:
>山旅ロガーのv4.29で対応しました.
>
>・欠測が続いてエフェメリス期限切れだと推測されるときにGPSをオンにする時間を,最大20分間に延長
>・測定開始時に,20分間GPSをオンにする(30分にするには設定で変更してください)
>・1時間ごとに,2分間GPSをオンにする(5分にするには設定で変更してください)
>
>
>▼山好きおじさんさん:
>>できれば、次の二点も考慮頂けないでしょうか。
>>(1) 欠測になる前にであっても、1時間毎に5分程度、電源ONをキープする。
>>(2) ログ開始時は、できるだけ多くの衛星を捕捉しておくため、30分程度ONとする。
>>(他のアプリで衛星捕捉状況を確認する手間が省けます。)
>>ご検討よろしくお願いします。
>>
>>
>>▼kamolandさん:
>>>情報ありがとうございます
>>>超精密モードの場合はGPSをオフにしませんが,それ以外のモードの場合は,
>>>12.5分以前にGPSをオフにしますので,おっしゃるとおり超精密モードが有効かも知れません.
>>>(また,山旅ロガー以外のアプリでGPSをオンにしっぱなしにしても,同じ効果があると思います)
>>>
>>>欠測が続いてエフェメリス期限切れだと推測されるときには,超精密モード以外でも長時間GPSをオンにするような仕組みを検討しようと思います.
>>>
>>>
>>>▼山好きおじさんさん:
>>>>小生のスマホはDOCOMOでSPモードでのデータ通信ができない設定にしています。
>>>>http://kimagurenote.net/kn/A-GPS
>>>>に説明があるように、A-GPS機能は使用できないようです。
>>>>即ちスマホ単独測位となります。
>>>>
>>>>従って、ログが停止し再開されない原因はエフェメリスデータが更新されないことが原因であろうと推定しています。
>>>>「山旅ロガー」では、バッテリーの消耗を抑制するために、歩行モードと自転車モードでは頻繁にGPS電源をOn/Offしているそうですが、Offにするのはどのようなタイミングで行っているのでしょうか。
>>>>http://www.ic.daito.ac.jp/~mizutani/gps/gps.html
>>>>によると、GPS航法メッセージの1フレーム受信に30秒、全25フレームを受信するのに12.5分かかるそうです。
>>>>Android OS管理下のGPSがアルマナックから新しい衛星電波を捕捉したとき、エフェメリスを含む必要なデータ受信完了(最大12.5分)以前に、「山旅ロガー」がGPSの電源をOffにするようなことはないのでしょうか。必要は衛星数が捕捉された時は、測位完了まで電源をOffにしないで待つのでしょうか。
>>>>A-GPSが使用可能なら問題はありませんが。
>>>>A-GPSが使用不可で、このようにログが停止したとき、測定モードを「超精密」に変更するのは有効でしょうか。
>>>>よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:GPS稼働時間を延長したV4.31の使用結果  ■名前 : 山好きおじさん  ■日付 : 14/10/28(火) 11:14  -------------------------------------------------------------------------
   V4.31を先日使用したときの結果は以下の通りです。
・測定開始約15分後GPS Testで確認した衛星捕捉数、使用数共に7〜8機。良好。
・測定開始から約50分後に電波状態不良、その後約1時間ログデータ無し。
(ただし、少なくとも後半30分は、尾根道につき、電波障害は殆ど無しの筈)
・山頂にて、ログができていないの気付き、GPS Testを起動したが衛星捕捉できず。
・「山旅ロガー」の測定を中止しGPS Testを起動すると、長時間使用していない時と同様な様子で、衛星7〜8機を順次捕捉。
・その後「山旅ロガー」を起動すると、順調にログ開始。

(1)測定開始時のGPS ON の処理は良好だと思います。
(2)衛星が暫く(今回は数10分)捕捉できなくなった後の、ログ継続が上手くいっていないように思われます。
(3)GPS Testが動作しないのは、「山旅ロガー」が何らかの影響を及ぼしているのではないでしょうか。
(4)今回は、エフェメリスデータは有効期間内だと思えるのですが。
以上、(2)(3)についてご検討、できれば対処をお願いします。


▼山好きおじさんさん:
>対応ありがとうございました。
>早速、次回の山歩きで試してみたいと思います。
>結果と感想は後日連絡させて頂きます。
>
>
>▼kamolandさん:
>>山旅ロガーのv4.29で対応しました.
>>
>>・欠測が続いてエフェメリス期限切れだと推測されるときにGPSをオンにする時間を,最大20分間に延長
>>・測定開始時に,20分間GPSをオンにする(30分にするには設定で変更してください)
>>・1時間ごとに,2分間GPSをオンにする(5分にするには設定で変更してください)
>>
>>
>>▼山好きおじさんさん:
>>>できれば、次の二点も考慮頂けないでしょうか。
>>>(1) 欠測になる前にであっても、1時間毎に5分程度、電源ONをキープする。
>>>(2) ログ開始時は、できるだけ多くの衛星を捕捉しておくため、30分程度ONとする。
>>>(他のアプリで衛星捕捉状況を確認する手間が省けます。)
>>>ご検討よろしくお願いします。
>>>
>>>

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:GPS稼働時間を延長したV4.31の使用結果  ■名前 : kotogusa  ■日付 : 14/10/30(木) 22:45  -------------------------------------------------------------------------
   突然、横から投稿させていただき、失礼いたします。
当方はWi-Fi機で運用中ですが、山好きおじさんさんと、同じような状況なので、やりとりを拝見させていただきました。
おっしゃるようなエフェメリスデータと関係があるのかわかりませんが、当方も今週、4時間ほど使用し、開始時は順調。その後、2時間後から約1時間の間ログがありませんでした。私の場合は、約1時間ログが欠損したのち、再起動することなく、再びログが再開されておりました。
Android端末を使い始めたきっかけのようなアプリなので、なんとか使いたいと思って試しておりますが、なかなか難しいようです。参考になれば、と思い、投稿させていただきました。


▼山好きおじさんさん:
>V4.31を先日使用したときの結果は以下の通りです。
>・測定開始約15分後GPS Testで確認した衛星捕捉数、使用数共に7〜8機。良好。
>・測定開始から約50分後に電波状態不良、その後約1時間ログデータ無し。
>(ただし、少なくとも後半30分は、尾根道につき、電波障害は殆ど無しの筈)
>・山頂にて、ログができていないの気付き、GPS Testを起動したが衛星捕捉できず。
>・「山旅ロガー」の測定を中止しGPS Testを起動すると、長時間使用していない時と同様な様子で、衛星7〜8機を順次捕捉。
>・その後「山旅ロガー」を起動すると、順調にログ開始。
>
>(1)測定開始時のGPS ON の処理は良好だと思います。
>(2)衛星が暫く(今回は数10分)捕捉できなくなった後の、ログ継続が上手くいっていないように思われます。
>(3)GPS Testが動作しないのは、「山旅ロガー」が何らかの影響を及ぼしているのではないでしょうか。
>(4)今回は、エフェメリスデータは有効期間内だと思えるのですが。
>以上、(2)(3)についてご検討、できれば対処をお願いします。
>
>
>▼山好きおじさんさん:
>>対応ありがとうございました。
>>早速、次回の山歩きで試してみたいと思います。
>>結果と感想は後日連絡させて頂きます。
>>
>>
>>▼kamolandさん:
>>>山旅ロガーのv4.29で対応しました.
>>>
>>>・欠測が続いてエフェメリス期限切れだと推測されるときにGPSをオンにする時間を,最大20分間に延長
>>>・測定開始時に,20分間GPSをオンにする(30分にするには設定で変更してください)
>>>・1時間ごとに,2分間GPSをオンにする(5分にするには設定で変更してください)
>>>
>>>
>>>▼山好きおじさんさん:
>>>>できれば、次の二点も考慮頂けないでしょうか。
>>>>(1) 欠測になる前にであっても、1時間毎に5分程度、電源ONをキープする。
>>>>(2) ログ開始時は、できるだけ多くの衛星を捕捉しておくため、30分程度ONとする。
>>>>(他のアプリで衛星捕捉状況を確認する手間が省けます。)
>>>>ご検討よろしくお願いします。
>>>>
>>>>

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ログ中断後の自動再開が安定しない問題について  ■名前 : 山好きおじさん  ■日付 : 14/11/2(日) 22:40  -------------------------------------------------------------------------
   前回、V4.31でも自動再会しない状態が発生したことを連絡させて頂きました。
この原因を調査するために、ログデータ(GPXファイル)に参考となるデータを書き込むことはできないでしょうか(今のシステムでは、捕捉できなかった時は、何もログされていないようですが)。例えば、その時刻における捕捉衛星数やAndroid OSで正常にGPS測定処理がなされているか否か、エフェメリスデータは有効か、等々。

kotogusaさんも同じような経験をされているようです。
同じような経験をされている方が居られれば、状況を投稿願えないでしょうか。特にA-GPS機能を使用されている方は如何でしょうか。

また、このメールに、GPXファイルとかPDFファイルを添付する方法はありますか。
ご多忙中とは思いますが、よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ログ中断後の自動再開が安定しない問題について  ■名前 : kamoland  ■日付 : 14/11/5(水) 6:21  -------------------------------------------------------------------------
   わかりました
GPXとは別口で,SD等にデバッグ用のデータをCSV形式か何かで出力できる機能を付けようと思います.

なお,超精密モード(GPSをずっと稼働し続ける)でどうなったかはわかりますでしょうか?
もし超精密モードでも駄目なようでしたら,手の打ちようがないかも知れません.

この掲示板はファイルの添付は可能です.試しに添付します.
(添付できなくなっていましたので,先ほど修正しました)

▼山好きおじさんさん:
>前回、V4.31でも自動再会しない状態が発生したことを連絡させて頂きました。
>この原因を調査するために、ログデータ(GPXファイル)に参考となるデータを書き込むことはできないでしょうか(今のシステムでは、捕捉できなかった時は、何もログされていないようですが)。例えば、その時刻における捕捉衛星数やAndroid OSで正常にGPS測定処理がなされているか否か、エフェメリスデータは有効か、等々。
>
>kotogusaさんも同じような経験をされているようです。
>同じような経験をされている方が居られれば、状況を投稿願えないでしょうか。特にA-GPS機能を使用されている方は如何でしょうか。
>
>また、このメールに、GPXファイルとかPDFファイルを添付する方法はありますか。
>ご多忙中とは思いますが、よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ログ中断後の自動再開が安定しない問題について  ■名前 : 山好きおじさん  ■日付 : 14/11/5(水) 10:26  -------------------------------------------------------------------------
   下の方、ファイル欄に添付ファイルを指定すればよいのでしょうか。
ホームページの欄は何ですか?

超精密モードで2時間くらい使用したことがありますが、測定に問題があるような所ではなかったので参考になるようなデータはありません。

徒歩15mモードで、安定してログできている状況で、アルミホイル等で30分くらいシールドし、その後直ちにログが再開するかどうか試してみたいと思います。


▼kamolandさん:
>わかりました
>GPXとは別口で,SD等にデバッグ用のデータをCSV形式か何かで出力できる機能を付けようと思います.
>
>なお,超精密モード(GPSをずっと稼働し続ける)でどうなったかはわかりますでしょうか?
>もし超精密モードでも駄目なようでしたら,手の打ちようがないかも知れません.
>
>この掲示板はファイルの添付は可能です.試しに添付します.
>(添付できなくなっていましたので,先ほど修正しました)
>
>▼山好きおじさんさん:
>>前回、V4.31でも自動再会しない状態が発生したことを連絡させて頂きました。
>>この原因を調査するために、ログデータ(GPXファイル)に参考となるデータを書き込むことはできないでしょうか(今のシステムでは、捕捉できなかった時は、何もログされていないようですが)。例えば、その時刻における捕捉衛星数やAndroid OSで正常にGPS測定処理がなされているか否か、エフェメリスデータは有効か、等々。
>>
>>kotogusaさんも同じような経験をされているようです。
>>同じような経験をされている方が居られれば、状況を投稿願えないでしょうか。特にA-GPS機能を使用されている方は如何でしょうか。
>>
>>また、このメールに、GPXファイルとかPDFファイルを添付する方法はありますか。
>>ご多忙中とは思いますが、よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ログ中断後の自動再開が安定しない問題について  ■名前 : kamoland  ■日付 : 14/11/6(木) 16:17  -------------------------------------------------------------------------
   ログ出力の件ですが,試作したのですが,常時出力するというのが技術的に難しいところがありましたので,一旦保留にさせていただきます.
(今後もし解決すれば,実装しようと思います)

掲示板の添付は,「ファイル」の欄でファイルを選択すれば添付されます.

超精密モードの件は,今まで特になければ,やっていただかなくても構いません.
目的としては,GPS改善に関してアプリでできることはGPSをできるだけ長時間オンにするということだけですので,
超精密モード(=常時オン)は,実施可能な究極の対策を行った状態になります.
この状態でももし駄目ということでしたら,アプリでの対策は困難という確認ができるかと思いました.


▼山好きおじさんさん:
>下の方、ファイル欄に添付ファイルを指定すればよいのでしょうか。
>ホームページの欄は何ですか?
>
>超精密モードで2時間くらい使用したことがありますが、測定に問題があるような所ではなかったので参考になるようなデータはありません。
>
>徒歩15mモードで、安定してログできている状況で、アルミホイル等で30分くらいシールドし、その後直ちにログが再開するかどうか試してみたいと思います。
>
>
>▼kamolandさん:
>>わかりました
>>GPXとは別口で,SD等にデバッグ用のデータをCSV形式か何かで出力できる機能を付けようと思います.
>>
>>なお,超精密モード(GPSをずっと稼働し続ける)でどうなったかはわかりますでしょうか?
>>もし超精密モードでも駄目なようでしたら,手の打ちようがないかも知れません.
>>
>>この掲示板はファイルの添付は可能です.試しに添付します.
>>(添付できなくなっていましたので,先ほど修正しました)
>>
>>▼山好きおじさんさん:
>>>前回、V4.31でも自動再会しない状態が発生したことを連絡させて頂きました。
>>>この原因を調査するために、ログデータ(GPXファイル)に参考となるデータを書き込むことはできないでしょうか(今のシステムでは、捕捉できなかった時は、何もログされていないようですが)。例えば、その時刻における捕捉衛星数やAndroid OSで正常にGPS測定処理がなされているか否か、エフェメリスデータは有効か、等々。
>>>
>>>kotogusaさんも同じような経験をされているようです。
>>>同じような経験をされている方が居られれば、状況を投稿願えないでしょうか。特にA-GPS機能を使用されている方は如何でしょうか。
>>>
>>>また、このメールに、GPXファイルとかPDFファイルを添付する方法はありますか。
>>>ご多忙中とは思いますが、よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ログ中断後の自動再開が安定しない問題について  ■名前 : nakahama  ■日付 : 14/11/7(金) 11:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼山好きおじさんさん:
>前回、V4.31でも自動再会しない状態が発生したことを連絡させて頂きました。
>この原因を調査するために、ログデータ(GPXファイル)に参考となるデータを書き込むことはできないでしょうか(今のシステムでは、捕捉できなかった時は、何もログされていないようですが)。例えば、その時刻における捕捉衛星数やAndroid OSで正常にGPS測定処理がなされているか否か、エフェメリスデータは有効か、等々。
>
>kotogusaさんも同じような経験をされているようです。
>同じような経験をされている方が居られれば、状況を投稿願えないでしょうか。特にA-GPS機能を使用されている方は如何でしょうか。
>


当方は、2012年から山旅ロガーを利用しており、直近では9月から本日まで合計19回の山行(北海道、東北、中国地方、近畿)で山旅ロガーを利用させてもらいましたが、上記のようなトラブルを一度も経験する事が出来ませんでした。
機種は、xperiazとis03(simなし)で、安全のために同時2台でログを記録しました。
山旅ロガーのバージョンは、GPS機能改良前の、ver4.27です。
参考まで・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ログ中断後の自動再開が安定しない問題について  ■名前 : 山好きおじさん  ■日付 : 14/11/10(月) 11:39  -------------------------------------------------------------------------
   Nakahamaさん

参考となる情報提供、有難うございました。
小生、関西地域で日帰りの山歩きを楽しんでいる者です。
今春より、「山旅ロガー」を使用させて頂いていますが、合計18回の使用で、最初から最後までログできたのが7回、途中でログできなくなったのが11回です。
機種はARROWS X F-02EでA-GPS無し(地上基地局からの情報を受信することなく、衛星からの情報のみを利用する)で使用しています。

このままでは安心して使用できないので、kamolandさんにもお願いして、原因を調査している所です。
そこで、以下の2点について、貴殿の使用状況を教えて頂けないでしょうか。
(1) A-GPSは利用されていますでしょうか。
(2) 「上記のようなトラブルを一度も経験する事が出来ませんでした。」というのは、衛星が捕捉できないような場所でログが一時中断しても、その後直ちにログが再開され(その間は直線で結ばれ)、継続できなくなるようなことは無かったということでしょうか。

以上、よろしくお願いします。


▼nakahamaさん:
>▼山好きおじさんさん:
>>前回、V4.31でも自動再会しない状態が発生したことを連絡させて頂きました。
>>この原因を調査するために、ログデータ(GPXファイル)に参考となるデータを書き込むことはできないでしょうか(今のシステムでは、捕捉できなかった時は、何もログされていないようですが)。例えば、その時刻における捕捉衛星数やAndroid OSで正常にGPS測定処理がなされているか否か、エフェメリスデータは有効か、等々。
>>
>>kotogusaさんも同じような経験をされているようです。
>>同じような経験をされている方が居られれば、状況を投稿願えないでしょうか。特にA-GPS機能を使用されている方は如何でしょうか。
>>
>
>
>当方は、2012年から山旅ロガーを利用しており、直近では9月から本日まで合計19回の山行(北海道、東北、中国地方、近畿)で山旅ロガーを利用させてもらいましたが、上記のようなトラブルを一度も経験する事が出来ませんでした。
>機種は、xperiazとis03(simなし)で、安全のために同時2台でログを記録しました。
>山旅ロガーのバージョンは、GPS機能改良前の、ver4.27です。
>参考まで・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ログ中断後の自動再開が安定しない問題について  ■名前 : brocken  ■日付 : 14/11/11(火) 20:05  -------------------------------------------------------------------------
   横から失礼致します。
GPSログはスマホのGPS性能にかなり影響すると感じてます。Android端末は5台めですが、最近入手したスマホで「徒歩モード」がダメダメな感じです。
Kamolandさんも超精密モードでダメなら改善の見込みがないとおっしゃってたかと思いますが、自分の経験でも超精密モードであれば、例えログが停止してもGPSがつかめる状態になればログが復活してますし、暴れも少ない様に感じます。(山旅ロガーGold v4.27以降にて)
超精密モードをまだ試していなければ、お試ししてみては如何かと思います。
超精密モードですと多少電池持ちが悪くなるかと思いますが、徒歩15mモードに対して超精密モードの秒設定は時速5<km/h>想定なら約11秒の設定、時速3<km/h>想定なら18秒の設定となると思います。
超精密モード4秒とか、6秒の設定で試した時はかなり良い結果が得られてます。(スマホはASUS zenfone5)
ご質問の、
A-GPSは、山旅ロガーGold起動前にGPSstatusで事前にダウンロードするだけ。ログ停止後にログが再開できなくなるのは、山旅ロガーGold v4.27より前の版で経験しましたが、v4.27以降では改善されている感じです。

▼山好きおじさんさん:
>Nakahamaさん
>
>参考となる情報提供、有難うございました。
>小生、関西地域で日帰りの山歩きを楽しんでいる者です。
>今春より、「山旅ロガー」を使用させて頂いていますが、合計18回の使用で、最初から最後までログできたのが7回、途中でログできなくなったのが11回です。
>機種はARROWS X F-02EでA-GPS無し(地上基地局からの情報を受信することなく、衛星からの情報のみを利用する)で使用しています。
>
>このままでは安心して使用できないので、kamolandさんにもお願いして、原因を調査している所です。
>そこで、以下の2点について、貴殿の使用状況を教えて頂けないでしょうか。
>(1) A-GPSは利用されていますでしょうか。
>(2) 「上記のようなトラブルを一度も経験する事が出来ませんでした。」というのは、衛星が捕捉できないような場所でログが一時中断しても、その後直ちにログが再開され(その間は直線で結ばれ)、継続できなくなるようなことは無かったということでしょうか。
>
>以上、よろしくお願いします。
>
>
>▼nakahamaさん:
>>▼山好きおじさんさん:
>>>前回、V4.31でも自動再会しない状態が発生したことを連絡させて頂きました。
>>>この原因を調査するために、ログデータ(GPXファイル)に参考となるデータを書き込むことはできないでしょうか(今のシステムでは、捕捉できなかった時は、何もログされていないようですが)。例えば、その時刻における捕捉衛星数やAndroid OSで正常にGPS測定処理がなされているか否か、エフェメリスデータは有効か、等々。
>>>
>>>kotogusaさんも同じような経験をされているようです。
>>>同じような経験をされている方が居られれば、状況を投稿願えないでしょうか。特にA-GPS機能を使用されている方は如何でしょうか。
>>>
>>
>>
>>当方は、2012年から山旅ロガーを利用しており、直近では9月から本日まで合計19回の山行(北海道、東北、中国地方、近畿)で山旅ロガーを利用させてもらいましたが、上記のようなトラブルを一度も経験する事が出来ませんでした。
>>機種は、xperiazとis03(simなし)で、安全のために同時2台でログを記録しました。
>>山旅ロガーのバージョンは、GPS機能改良前の、ver4.27です。
>>参考まで・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:衛星が捕捉できない環境を模擬した実験をしてみました  ■名前 : 山好きおじさん  ■日付 : 14/11/11(火) 20:34  -------------------------------------------------------------------------
   問題なく測位できる平地の環境で、安定してログが進行中に10分間衛星からの電波を遮断(家庭用アルミホイルで包む)、遮断解除後ログが継続できるかどうか調べてみました。使用機器はARROWS X F-02EでA-GPSを使用していません。
山旅ロガー(V4.31)の設定は次の2通りです。

1.超精密1秒モード
問題なくログが再開できました。電波を遮断している間のログデータは無く、グラフは直線で結ばれました。E/U/V:6/6/7、遮断前後で変化はありません。
2.徒歩15mモード
遮断解除後にE/U/V:0/0/0となり、ログが継続ができなくなりました。約1分周期で測定が為されているようですが(GPSマークが点滅)、データは取得できないようです。2回試みて2回共に同じ結果となりました。この状態になると、GPS Testを起動しても動作しません。

これは使用している機器固有の問題かもしれません。もし異なる機種をお持ちでしたら再現実験をして頂けないでしょうか。
家庭用のアルミホイルがあれば、1時間散歩する間にできます。

Brockenさん貴重な情報有難うございました。


▼brockenさん:
>横から失礼致します。
>GPSログはスマホのGPS性能にかなり影響すると感じてます。Android端末は5台めですが、最近入手したスマホで「徒歩モード」がダメダメな感じです。
>Kamolandさんも超精密モードでダメなら改善の見込みがないとおっしゃってたかと思いますが、自分の経験でも超精密モードであれば、例えログが停止してもGPSがつかめる状態になればログが復活してますし、暴れも少ない様に感じます。(山旅ロガーGold v4.27以降にて)
>超精密モードをまだ試していなければ、お試ししてみては如何かと思います。
>超精密モードですと多少電池持ちが悪くなるかと思いますが、徒歩15mモードに対して超精密モードの秒設定は時速5<km/h>想定なら約11秒の設定、時速3<km/h>想定なら18秒の設定となると思います。
>超精密モード4秒とか、6秒の設定で試した時はかなり良い結果が得られてます。(スマホはASUS zenfone5)
>ご質問の、
>A-GPSは、山旅ロガーGold起動前にGPSstatusで事前にダウンロードするだけ。ログ停止後にログが再開できなくなるのは、山旅ロガーGold v4.27より前の版で経験しましたが、v4.27以降では改善されている感じです。
>
>▼山好きおじさんさん:
>>Nakahamaさん
>>
>>参考となる情報提供、有難うございました。
>>小生、関西地域で日帰りの山歩きを楽しんでいる者です。
>>今春より、「山旅ロガー」を使用させて頂いていますが、合計18回の使用で、最初から最後までログできたのが7回、途中でログできなくなったのが11回です。
>>機種はARROWS X F-02EでA-GPS無し(地上基地局からの情報を受信することなく、衛星からの情報のみを利用する)で使用しています。
>>
>>このままでは安心して使用できないので、kamolandさんにもお願いして、原因を調査している所です。
>>そこで、以下の2点について、貴殿の使用状況を教えて頂けないでしょうか。
>>(1) A-GPSは利用されていますでしょうか。
>>(2) 「上記のようなトラブルを一度も経験する事が出来ませんでした。」というのは、衛星が捕捉できないような場所でログが一時中断しても、その後直ちにログが再開され(その間は直線で結ばれ)、継続できなくなるようなことは無かったということでしょうか。
>>
>>以上、よろしくお願いします。
>>
>>
>>▼nakahamaさん:
>>>▼山好きおじさんさん:
>>>>前回、V4.31でも自動再会しない状態が発生したことを連絡させて頂きました。
>>>>この原因を調査するために、ログデータ(GPXファイル)に参考となるデータを書き込むことはできないでしょうか(今のシステムでは、捕捉できなかった時は、何もログされていないようですが)。例えば、その時刻における捕捉衛星数やAndroid OSで正常にGPS測定処理がなされているか否か、エフェメリスデータは有効か、等々。
>>>>
>>>>kotogusaさんも同じような経験をされているようです。
>>>>同じような経験をされている方が居られれば、状況を投稿願えないでしょうか。特にA-GPS機能を使用されている方は如何でしょうか。
>>>>
>>>
>>>
>>>当方は、2012年から山旅ロガーを利用しており、直近では9月から本日まで合計19回の山行(北海道、東北、中国地方、近畿)で山旅ロガーを利用させてもらいましたが、上記のようなトラブルを一度も経験する事が出来ませんでした。
>>>機種は、xperiazとis03(simなし)で、安全のために同時2台でログを記録しました。
>>>山旅ロガーのバージョンは、GPS機能改良前の、ver4.27です。
>>>参考まで・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:衛星が捕捉できない環境を模擬した実験をしてみました  ■名前 : kotogusa  ■日付 : 14/11/19(水) 11:33  -------------------------------------------------------------------------
   参考になるかもしれないので、報告させていただきます。
当方は、XPERIA Z ULTRA WiFi版を山旅ロガーV4.31で使用中です。

山好きおじさんさんが体験しておられるエラーと同じ状況を、超精密モード6秒で、
1.途中の谷間でログが停止し、地図ロイド上でまったく動かなくなった状態。
2.ログが停止後、30分程度経過しログが再開され、その間のログはなく、直線で結ばれた状態。
この両方を確認しています。

いろいろ試してもXPERIAのWiFi版ではどうしても解決できないので、使用している機種の影響が多いのだろうと理解することにしています。
ただし解せない点は、同XPERIAのWiFi版でGPSLoggerというアプリを使用し、GPS常時起動に設定して超精密モードと同じ状態でログを主としている場合、これまでログの取得に失敗したことがないのです。
同じようにログを取ることが山旅ロガーでできないものか、と、便利なので試していますが、なかなかうまくいかず。そういう意味からも機種とアプリの相性というしかないでしょうか。
なにかの参考になれば嬉しいです。


▼山好きおじさんさん:
>問題なく測位できる平地の環境で、安定してログが進行中に10分間衛星からの電波を遮断(家庭用アルミホイルで包む)、遮断解除後ログが継続できるかどうか調べてみました。使用機器はARROWS X F-02EでA-GPSを使用していません。
>山旅ロガー(V4.31)の設定は次の2通りです。
>
>1.超精密1秒モード
>問題なくログが再開できました。電波を遮断している間のログデータは無く、グラフは直線で結ばれました。、遮断前後で変化はありません。
>2.徒歩15mモード
>遮断解除後にとなり、ログが継続ができなくなりました。約1分周期で測定が為されているようですが(GPSマークが点滅)、データは取得できないようです。2回試みて2回共に同じ結果となりました。この状態になると、GPS Testを起動しても動作しません。
>
>これは使用している機器固有の問題かもしれません。もし異なる機種をお持ちでしたら再現実験をして頂けないでしょうか。
>家庭用のアルミホイルがあれば、1時間散歩する間にできます。
>
>Brockenさん貴重な情報有難うございました。
>
>
>▼brockenさん:
>>横から失礼致します。
>>GPSログはスマホのGPS性能にかなり影響すると感じてます。Android端末は5台めですが、最近入手したスマホで「徒歩モード」がダメダメな感じです。
>>Kamolandさんも超精密モードでダメなら改善の見込みがないとおっしゃってたかと思いますが、自分の経験でも超精密モードであれば、例えログが停止してもGPSがつかめる状態になればログが復活してますし、暴れも少ない様に感じます。(山旅ロガーGold v4.27以降にて)
>>超精密モードをまだ試していなければ、お試ししてみては如何かと思います。
>>超精密モードですと多少電池持ちが悪くなるかと思いますが、徒歩15mモードに対して超精密モードの秒設定は時速5<km/h>想定なら約11秒の設定、時速3<km/h>想定なら18秒の設定となると思います。
>>超精密モード4秒とか、6秒の設定で試した時はかなり良い結果が得られてます。(スマホはASUS zenfone5)
>>ご質問の、
>>A-GPSは、山旅ロガーGold起動前にGPSstatusで事前にダウンロードするだけ。ログ停止後にログが再開できなくなるのは、山旅ロガーGold v4.27より前の版で経験しましたが、v4.27以降では改善されている感じです。
>>
>>▼山好きおじさんさん:
>>>Nakahamaさん
>>>
>>>参考となる情報提供、有難うございました。
>>>小生、関西地域で日帰りの山歩きを楽しんでいる者です。
>>>今春より、「山旅ロガー」を使用させて頂いていますが、合計18回の使用で、最初から最後までログできたのが7回、途中でログできなくなったのが11回です。
>>>機種はARROWS X F-02EでA-GPS無し(地上基地局からの情報を受信することなく、衛星からの情報のみを利用する)で使用しています。
>>>
>>>このままでは安心して使用できないので、kamolandさんにもお願いして、原因を調査している所です。
>>>そこで、以下の2点について、貴殿の使用状況を教えて頂けないでしょうか。
>>>(1) A-GPSは利用されていますでしょうか。
>>>(2) 「上記のようなトラブルを一度も経験する事が出来ませんでした。」というのは、衛星が捕捉できないような場所でログが一時中断しても、その後直ちにログが再開され(その間は直線で結ばれ)、継続できなくなるようなことは無かったということでしょうか。
>>>
>>>以上、よろしくお願いします。
>>>
>>>
>>>▼nakahamaさん:
>>>>▼山好きおじさんさん:
>>>>>前回、V4.31でも自動再会しない状態が発生したことを連絡させて頂きました。
>>>>>この原因を調査するために、ログデータ(GPXファイル)に参考となるデータを書き込むことはできないでしょうか(今のシステムでは、捕捉できなかった時は、何もログされていないようですが)。例えば、その時刻における捕捉衛星数やAndroid OSで正常にGPS測定処理がなされているか否か、エフェメリスデータは有効か、等々。
>>>>>
>>>>>kotogusaさんも同じような経験をされているようです。
>>>>>同じような経験をされている方が居られれば、状況を投稿願えないでしょうか。特にA-GPS機能を使用されている方は如何でしょうか。
>>>>>
>>>>
>>>>
>>>>当方は、2012年から山旅ロガーを利用しており、直近では9月から本日まで合計19回の山行(北海道、東北、中国地方、近畿)で山旅ロガーを利用させてもらいましたが、上記のようなトラブルを一度も経験する事が出来ませんでした。
>>>>機種は、xperiazとis03(simなし)で、安全のために同時2台でログを記録しました。
>>>>山旅ロガーのバージョンは、GPS機能改良前の、ver4.27です。
>>>>参考まで・・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 225